脇のちから | 新大阪|心と体が喜ぶ健康づくり『進化体操』

新大阪|心と体が喜ぶ健康づくり『進化体操』

『進化体操公式ブログ』
首も肩もぐにゃぐにゃに!!
腰や膝の痛みが出なくなった!!
仕事、家事などの疲労感が激減!!
スポーツ芸事などのパフォーマンスUP!!

【基本的なお話 シン・トレーニング その5】はお休みします。今回は今週かつ今秋の大発見!!

【脇のちから】について書きます。

結論、脇にものを挟むと、肩こりは激減して、運動能力は激増する、、という現象が見つかったので最優先で研究中、ということです。とりあえず「脇まくら」と名付けてお話を続けます。

京都教室のNさん。女性。中高年世代。筋肉に痛みがあり、筋力も低下してゆっくりゆっくりしか歩けない。「脇まくら」をしてもらうと、とたんにまったく平常なスピードで歩けた。顔をしかめていたのが笑顔でさっさと歩けます。

セミナー講師をいろいろされているKさん。整体のあとに「脇まくら」を試してもらう。人に教えることに慣れている分、教わるときのカンもいいようで数分で上半身を猫のように柔軟に動かせるようになりました。肩こりももちろん低下。

私の母親。実家に泊りに行った際に母親に「脇まくら式」を「道具」とともに紹介。これならテレビを見ながらでも「コリを取る運動できるでしょ」と紹介してから就寝。翌朝母親「あら、肩は楽やわ」

私。この「脇まくら式」で整体を練習。皮膚という自他の境目が消えたぐらいに浸透する効果を実感。

私。どんどん手ごたえを感じてきて外歩き、移動時にも使える「脇まくらたすき」を作って実験。びっくり。どちらかというと歩くのは遅いのが意識しないでどんどん加速。それも上半身と下半身が自動的につながって連動して、軽いし速い。階段も積極的に登ってみようかなという気になる。

私。「脇まくらたすき」を使ってパソコン長時間使用時の疲労を激減させられるのではないかと思い実験中。ただ私がパソコンに向かい原稿を書くのは一回に長くて1~2時間。(時間がある日はそれが何回も繰り返される)。お仕事で一日中パソコンに向かう方に紹介して実験してもらおうと画策中。

この「脇まくら」は、もともと進化体操の一人練習の質を無理なく高めるために考案したものですが、日常生活へも応用できそうな部分がとてもたくさんあります。

京都教室で進化体操や歩行などいろいろ試してもらって「どうですか、脇の力はすごいでしょう」と言ったら、Iさんが「脇という字は体(肉づき)の横に力を三つも合わせてますからね」と指摘。確かに。脇へのアプローチで、上肢と下肢と背骨(体幹)の三つが絶妙に連動できるようになります。

「脇が甘い」とか、「脇を締める」とか脇の重要性はよく語られます。あえて傲慢かもしれませんが、言います。脇の重要性を語られていた方も、ここまですごいとわかっていた方はまれではないかと思っています。

スポーツをやる人も、むちゃむちゃフォームや身体の使い方が変わる推進力になると思います。












脇まくらで進化体操をすると、あまりに楽に楽しくできるので、いつまでたってもやれてしまいます。座ったままやっても効果が十分に出ます。自分の身体から猫の柔軟性を引き出してずっと実感できる感じです。

すべての、進化体操シントレ講座に盛り込む予定です。

====================


 星11/13(月)東京
 『シントレ・進化体操ととろける整体一日講座』
  コチラ→ https://goo.gl/9NDATZ

 星11/17(金)神戸
 『音楽家のためのシン・トレーニング』
  コチラ→ https://goo.gl/eKHM86


====================


最新情報は、こちらからメルマガにご登録くださいビックリマーク
毎週月曜日に、手紙届きます
    ↓↓↓↓↓↓

  今までの筋トレ、ストレッチは何だったの?
最速で劇的に変わる身体!でも結果はきわめて自然体


 手紙シン・トレ講座割引特典付き
新大阪健康道場 シントレ・メルマガ
手紙
    登録フォームはこちら
        ↓
      キラキラ Click!キラキラ

     こちらもクリックお願いしますニコニコ
       ↓↓
     にほんブログ村 健康ブログへ
     にほんブログ村

     ブログランキング・にほんブログ村へ
     にほんブログ村