あなたならどうする? | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。

ケース①

3月にメールで相談ありました。

自宅前に段ボールを置いていたら猫が居着いてしまい子猫が産まれました。

あなたならどうする?



相談者の方は母猫は手術してお外に戻し子猫は保護することを選択されました。

2ヶ月程、母猫に子猫のお世話をしてもらい実行することにしました。

そして5月、再度連絡があり病院を紹介させていただき予約を取ってもらいました。(TNRするのはまずここからスタートです。その予約に合わせて捕まえます。)

病院はTNRの先駆け『一犬猫病院』を紹介させていただきました。

予約前日、伺うと母猫の姿はなく子猫だけでした。


可愛いすぎラブ



しかし母猫が居ない。

どうしよう…。

相談者の方と話してたらほどなく母猫帰って来ました。

捕獲器をセットしました。

午後、ご飯を下げてもらってたのでお腹はすいているはずです。

少し警戒しています。

誘導するようにエサを置きます。

すると…。

入りました!



良かった。

子猫は依頼者の方が保護されました。

依頼者の方と一緒に病院に前日搬入しました。

(一犬猫病院さん、前日搬入は無料なので助かります。)

これでもう妊娠、子育てから解放されますね。





ケース②

ケガをした猫さんが道端に居たら…。

あなたならどうする?



こちらは以前ブログで紹介した猫さんです。

エサやりさんから首にケガをした猫さんが居ると聞いて(不妊手術もしてなかったので)捕獲したのです。



手術後、ケージに移しました。

スゴいケガです。

もちろんシャーシャーの野生です。(^_^;)

手術時、2週間効く抗生剤(コンベニア)をうってもらったのでしばらく様子を見ます。





しっかり食べて回復しようね。ニコニコ





ケース③

普段見たことのない猫さんが突然現れた。

あなたならどうする?




迷子?捨て猫?

飼い猫さんだったらお外で生き抜くのは困難です。

捕まえなくては…。

エサやりさんと連携して居場所を特定。

朝10時。

捕まえました!


ちょっと恐かったけど触れました。

爪切り、お風呂も大丈夫でした。

完璧飼い猫やん。びっくり

SNSで拡散、近所のエサやりさんにも情報を求めました。

エサやりさんに心当たりのお宅に聞き込みに行ってもらいました。

そのお宅の猫さんだったそうです。(^_^;)

一件落着。






捕まえるのは難しくても出来ることは何かある。

あなたならどうする?







里親募集中の猫さんを紹介していく…。

【今日のにゃんこ】のコーナーです。(^_^;)

気になる猫さんが居たら連絡いただけたら保護主さんとつないでいきたいと思います。
今回、ご応募いただいたので紹介させていただきます。



ライ♂  1歳位  エイズ、白血病陰性
ワクチン済み  去勢済み
TNRで一度リターンしましたが、その後足を大怪我し保護し治療しました。
左後ろ足の指が一本とれてしまい、治療過程で残った3本指のうち1本の肉球がとれてしまいました。家の中で生活する分には問題なく、走り回っています。顔はちょっと情けない感があるイケニャンです。甘えたさんで、ゴロゴロスリスリ、ほかの猫を構っているとそこにやってきて自分を構えと催促する可愛い猫です。



tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて連絡ください!




つるにゃん譲渡会、6月は状況を見ながら判断させていただきます。






オリジナルチャリティーTシャツ。
次回、つるにゃん譲渡会で販売予定。




↑クリックしてください









ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
 
ここを押して下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑