各地でイベントが中止となっていますがつるにゃん譲渡会は開催予定です。
2月同様マスクの着用(会場で配ります)、手の消毒をお願いします。
会場内の人数が増えないよう入場を制限させていただくことがあります。
1階のお気軽食堂は中止させていただきます。
追記
こまるちゃん、ポポちゃん、だいちゃん、しょうちゃんは不参加となります。

2020年2月11日保護 約3才
エイズ・白血病陰性 ワクチン済み
ある場所でエサやりさんにお世話されていました。2019年10月6日にTNRのため捕獲し手術に出したのですが手術済みでした。当時保護場所もなくリリースしたのですがリリース時あまりにもスリゴロさんだとわかり後ろ髪引かれる思いでした。保護猫の数が落ち着いたので2月に再度保護しました。

マルコ メス
2018年10月保護(保護時生後6ヶ月くらいだったので現在生後1才11ヶ月です)
不妊手術済み ワクチン済み ウィルス検査済み(エイズ・白血病陰性)
TNR予定で捕獲し大阪ねこの会の一斉手術に連れて行きました。すると巨大結腸症ということで緊急手術をしていただいたラッキーガールです。
保護当時は野性味溢れる猫さんでしたがだいぶ馴れてきました。まん丸お目目のマルコです。
非常に大人しく寝てると寄り添ってきます。自分が一番でないとイヤなのか他の猫さんを可愛いがっていると焼きもちを焼きます。
エイズ・白血病陰性
ワクチン済み、駆虫済み
愛嬌たっぷりのスリゴロさんです。
虐待のある場所からの保護です。
頑張ってTNRしていかないといけないのですが保護猫を抱えてしまい機動力が落ちています。
ですのでお手伝いしていただける方がいればなぁ…と思っています。
捕獲メンバー
大阪市鶴見区とその周辺の市区
(守口市、大東市、城東区、門真市など)
リサーチ、餌付け、捕獲、搬送(自転車可)
預かりさん
短期預かり、中長期預かり
お問い合わせは以下のアドレスよりお願いいたします。
tsurunyanco☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてください。
大阪ねこの会のメルマガよりパブリックコメントのお願いです。
以下転載します。
猫ボランティア活動の危機です!
地域猫活動に壊滅的なダメージを与えそうです!
環境省に多くの意見を送ってください!
また、この情報を拡散して下さい!
提出締め切り:2020年2月28日必着です!
今回、環境省が基本的な指針の改正案に対する意見を募集(パブリックコメント)しています。
その中にTNR・地域猫活動の妨げになる「無責任な餌やりの防止により」という文章が含まれています。
これを削除し「地域猫対策の推進により」と文章を差し替えて欲しいと思います。
または、ここにはアとイの文章があり、アの文章はこれまでの地域猫推進の文章ですので
イを全文削除し、アを生かすよう提案してください。
ぜひ、多くの皆さんのご意見を送ってください。
字数の関係で、ここでは全文の詳細を載せられませんので
詳細は https://ameblo.jp/sava22/entry-12575797017.html
まめぽんさんの「Santaのblog」を参考にして下さい。
よろしくお願いします。
地域猫活動に壊滅的なダメージを与えそうです!
環境省に多くの意見を送ってください!
また、この情報を拡散して下さい!
提出締め切り:2020年2月28日必着です!
今回、環境省が基本的な指針の改正案に対する意見を募集(パブリックコメント)しています。
その中にTNR・地域猫活動の妨げになる「無責任な餌やりの防止により」という文章が含まれています。
これを削除し「地域猫対策の推進により」と文章を差し替えて欲しいと思います。
または、ここにはアとイの文章があり、アの文章はこれまでの地域猫推進の文章ですので
イを全文削除し、アを生かすよう提案してください。
ぜひ、多くの皆さんのご意見を送ってください。
字数の関係で、ここでは全文の詳細を載せられませんので
詳細は https://ameblo.jp/sava22/entry-12575797017.html
まめぽんさんの「Santaのblog」を参考にして下さい。
よろしくお願いします。
転載終わり