頼まれたエサやりは昨日で終わりました。
この写真の中に猫が4匹います。
わかります?
よーく見て下さい。
正解は、、。
です。
ある場所にキジ三毛母さん、三毛子猫の親子がいます。
気になってここ数日見に行っています。
2匹ともメスなのでまず手術しないと、、。
子猫は3ヶ月くらい。
誰かがエサをあげてる様子はあるのだが、、。
この間、エサをあげてる人と遭遇しました。
ここの猫ちゃんのことを気にかけてエサをあげに来ているそう。
他の場所で保護した子猫を里親さんに出したり、ペットショップで売れ残ったような猫ちゃんを飼ったりしてるみたいです。
とりあえず手術しようと思っていることを伝えれて良かったです。
子猫は3ヶ月、手術して返すのか。
保護して里親さんを探すのか。
どうする?
どうする?
どうする?
この場所は大きな道路に面しています。
元々3匹いた子猫が今は1匹に、、。
あとの2匹は?
どこ行った?
保護かリリースか。
保護猫はいっぱいいっぱい。
当然費用もかかる。
手術してリリースするほうがいい。
でも気持ちは保護に傾いています。
活動のお手伝いをしていただける方を探しています。
搬送が出来る、エサやりが出来る、捕獲の補助が出来る、そんな人いませんか?
はじめての方でも指導させていただきます。
8月26日(土曜日)、茨田東15町会地蔵盆に『つるねこの会』で出店させていただきます。
手作りグッズの販売、さくらねこのPRをさせてもらいます。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
どうぶつ基金さんのコンテストの投票、8月いっぱいですね。
もうちょっと頑張りたいので投票お願いします。
1日1ポチよろしくお願いします。