breakfast club | 1人と2PITS〜GOTTA L♥VE PITBULL〜

1人と2PITS〜GOTTA L♥VE PITBULL〜

シェルター生まれのヒジキ(ピットブルミックス)と一緒に1人と1PITでロサンゼルスで生活。が、2013年ラテが我が家にやってきた。 2PITSに振り回されながらも楽しい毎日。あ〜世界中に叫びたい!!  I L♥VE PIT! YOU GOTTA L♥VE PIT! 

私は、朝ごはんを食べに行くのが大好きなんですよねー。 
ということで久しぶりにエリックとブレックファーストクラブしてきました。 
 
場所は、リトル東京。
 
 

 

リトル東京のど真ん中ではなくちょっとだけ外れますっていっても一本離れる程度ですけど。 ちなみにDTLAは、日曜日は路駐が無料です。 私は、それもあって大体DTLAに行くのは、日曜日の朝。 人も少ないしね。

 

日系人のお店なのかな? お店入ってすぐにいらしたおばさま(多分お店の人)は、日本語でいらっしゃいませ~って言ってたけど店員さんはみんな英語でした。

 

 
お店の中は小さいけど、外にも食べるところがあります。とはいえ混んでくると結構並びそう。 私は絶対に並びたくなかったので朝の9時位に行きました。9時ならまだ全然余裕だったかな。

 

 

 
メニューはこんなかんじ。 大体10ドルから15ドルの間。 
 
食べたのは、チャーシューなんたらっていうのと

 

 
ファンシーフレンチ

 

 
どう見ても味がこすぎそうなチャーシューとどう見ても甘そうなフレンチトースト。 半分ずつでちょうどいいかんじではあったけど、でもチャーシューのは味がこすぎて結局食べきれませんでした。美味しいんだけどね、写真から見て取れるそのまんまの味です。 とにかく濃い。 美味しけど、一人でいってたらちょっときついかなー。他の人もだいたい半分位食べてお持ち帰りにしてました。 フレンチトーストはふっわふわでめちゃくちゃ美味しかったです。 でもこれも2枚食べろって言われたら、自称甘い物好き、でもあんまり食べれない私ではちょっと無理だったかな。 ちなみに他の席に運ばれてきたブレックファーストブリトーをみたんですが、とんでもない大きさでした。 次回は是非あれを食べたい。 
 
このお店、もう一度行きたいと思ったので当たりですね。これとコーヒー頼んで、一人20ドル。 まぁそんなものかな。
 
あとは、リトル東京には、日系マーケットがあるのでそこで買い物をして、最後にBobaのもうってことでBoba屋さんにいったんですが、
 

 

 
抹茶が進化しすぎてて驚く。 個人的には、抹茶+ミルク+いちごって結構攻めてるなーって思ったんですが、でもよーく考えるといちごに抹茶のチョコがコーティングされててもおかしくないですよね。 なんか飲み物で見ると不思議。 でも‥でも‥抹茶とHorchata(オルチャータ)は、どうだろう!? 私は、ちなみに甘い抹茶の飲み物は好きじゃないのでこれ系は全部ちょっとパスなんだけど、でも、(飲んだことないわけじゃないけど)飲まず嫌いなだけで実は、最近のやつは美味しいのかな? 抹茶の飲みものの進化が気になります。