関空へ到着すると友人がお迎えしてくれました。
ウェディングプランナー時代に担当した
大阪のご夫婦と13年くらいの付き合い。

毎年沖縄に旅行で来るときに会ってたけど、
今回はこちらから大阪へ。


住吉大社へ行く予定をしていたので、
一緒に参拝に付き合っていただきました。




住吉大社といえば有名な太鼓橋。



橋の上にいるのが私です。
友人が沢山撮っててくれました。
ちなみに友人はプロカメラマン。
保育士経験を生かして
子どもの写真を撮ってます。
ニューボーンや誕生日や七五三など、
スタジオ撮影の小物とかも可愛いし、
ロケでも素敵な写真を撮ってます。
大阪府和泉市あたりで
子どもの写真撮影をご検討するなら
フォトシュエットおすすめです。



手水は兎の口から水が出ています。



さて、手水で浄めて参拝です



かわいい兎がここにもいました。



五大力も集めました。
字が書かれた小石を3つ揃えて、
袋に入れて御守りとして持ちます。



願いが叶ったら石を倍の6個にして
こちらに倍返しするそうです。




刺繍御朱印も拝受しました。



参拝後に近くの喫茶店でレスカ。



席に着くとお店のおねえさんに
(大阪では年齢関係なくおねえさんと呼ぶと聞き)
「トムジェリやな!」って言われた。
これプリントじゃなくて刺繍なので、
よく珍しがられます。
ZOZOですごく安かったけど、
刺繍だから高そうに見えて好評です。