総コレステロール:223
当社の「コレステサポート」に含まれる紅麹は、健康被害が報道されている小林製薬株式会社の紅麹原料は一切、使用しておりません。
FANCLからは以上の発表がされています。
今ニュースになっている健康被害問題の
根本的な原因が何かまだ不明だけど、
もし当該企業での製造だけに限らず
紅麹の培養過程で起こりうるものであれば
一企業だけの問題ではなくなってくる。
FANCLのコレステサポートは
LDLコレステロールの数値が改善された
というクチコミもよく見かけるので、
その効果に期待して飲んでいるし、
今のところやめる予定はないです。
今年の健康診断が8月予定なので、
飲み始めて1年で変化が出るかどうか。
良い変化だけであれば安心ですが、
とりあえず腎機能の数値も注視です。
ジム通いも9月から始めているので、
総合的に改善されていれば良いけど。
サプリメントに関しては色々飲んでて、
全部FANCLのものなんだけど。
年代別サプリ
EPA&DPA
コレステサポート
カルシウム
これにさらにナノ化ヒアルロン酸も
追加しようか悩んでいるところ。
FANCLの健康食品に関しては、
「健康食品こそ機能に科学的根拠を」
という思いで医薬品で義務付けられている
臨床試験を自主的に行ってきていて。
自社製品に責任を持つため
自社で専門的な研究開発を行って、
医薬品レベルの工場で生産するなど、
品質や安全性にこだわっています。
それを信頼してサプリを飲んではいますが。
とはいえ、今ニュースになっている企業も
製薬会社なので当然厳しい基準で
商品を製造しているとは思うけど
その過程でも発生してしまう問題となると、
やはり原因は気になりますね。
引き続き注目したいと思います。
