先日、ワークマンで長靴買いました。
ネットで色々調べた結果、
値段とデザインと質と
求めていた機能のバランスで
最終的にワークマンの防水ブーツ。

店舗在庫少なめのとこが多かったから
オンライン取り置き予約で注文して
店舗へと受け取りに行きました。

早めに確実に欲しい時は店舗取り置き。
時間も送料もかからないしにっこり
沖縄から注文すると届くまでの時間、
送料などを考えると実店舗ありの場合、
取り置き予約が使えると便利。
お店を回る時間がもったいないので、
取り置き予約してお店では受取りのみ。
お店に行く前に在庫確認できるから
行ったら品切れって無駄足もないし。
スポーツデポでもよくこれ利用してます。


ワークマンの防水フェストブーツ。
結構人気っぽいんですよね。


色は大好きなカーキにしました。
ちなみに穿いてるカーゴパンツも
ワークマンの1,900円のものです笑
ストレッチきいてて動きやすいにっこり



折ると内側の柄を見せることもできます。
おしゃれアウトドアスタイル!

今まで長靴持ってなくて。必要もなかったし。
ただ、今年はアクティブが目標だし、
何か必要になったときのためを考えたら
1足くらい持ってても良いかなと考えてて。

そしたら必要性が出てきたんです。
それが今月参加するボランティア活動。



ようやく旅のしおり届きました。
「しおり」ってなんか懐かしい。
遠足とか修学旅行みたいにっこり



このボランティア「島まーる」事業は
沖縄県の補助がある事業なんだけど、
ツアーは県内旅行社が催行します。

対応が遅かったりしてイマイチと
度々噂を聞くツアー会社だったから
いつしおりが届くか不安でした。

これでギリギリにしおりが届いて
急に用意できないものとか書かれてたら
慌てて買いに行くことになるわけで。

出発10日前に届きました。


「●行程●」の位置どうにかならんかった?
次のページに改ページできんかった?

めっちゃ気になる~驚き
仕事でお客様向け資料はよく作るけど、
こういう体裁ってめっちゃ気にしてる。
自分的にこの改ページは校閲で弾きます笑

他にも誤字とか見つけたけどね笑



しおりが届く前に長靴買ってたけど、
やっぱり買っといて良かった~にっこり

このツアーで長靴を使うと想定してたので、
買う際にこだわったポイントがあります。



コンパクトにたためるということ。

持っていく荷物に入れること考えても、
家で収納するにしても普通の長靴だと
結構スペース取ってしまうので、
折りたためるのは最重要ポイント。

たまにしか使わないアイテムこそ
省スペース収納大事ですよね。



収納袋付きなのも高評価ポイントにっこり
これなら島に行くとき持っていきやすい。


これで野外活動バッチリウインク