今年は『自粛GW』だということで
今日がいったい何日なのか分からなくなることもありますが…
5月5日、端午の節句、子どもの日でしたね
どのように過ごされましたか?
---
びっくり…いや、自分で言うのかって思われるかもしれませんが、
4月は一度もアップしておりませんでした
別に新型コロナウィルスにやられていたわけでもありませんし、
周囲でそんなことがあったわけでも全くないんですが。
私事ですが、居住環境で少々4月に引継ぎ業務に携わることがあり、
何だかんだでバタバタしてしまいました
そこへ…このコロナ騒ぎで講座も変更、変更…違う忙しさに追われた4月でした
そんな言い訳をしつつ
ご飯は写真撮りするほどもなく、
普通に手作りごはん
でも、ちょっと『こどもの日』なので、
お好み焼きにしてみました~
『お好み焼き』
【材料】ツナ缶、卵、かつお粉、干しエビ、チンゲン菜、人参、赤ピーマン、舞茸、
米粉、こめ油
写真を撮っている間に大興奮だった2代目うちワン。
試食を渡した途端、
パクっごくん
…え~
もうちょっと味わってよね~
そんなわけで、
2代目のモデル試食写真は無理だったので、
チビそばにモデルをバトンタッチ
しっかりと鯉のぼりも
そして、
先代うちチビワンもモデルさんになっていただきました
平和だな~
恒例のBBQは行えませんでしたが、
べったり甘えたさんな2代目には嬉しい日々なようです