バスで西脇市駅へ引き返しましたが、バスと電車の接続は悪く
加古川方面にも、谷川方面にも中々電車がありません。
加古川へ引き返すか、谷川へ向かうかしばらく考え
結局加古川へ向かう電車を見送って、谷川へ向かう電車に乗りました。
谷川へ向かう電車はこちらの125系。
今日は朝からこの電車ばかりです。
西脇市の出発時点では座席がまばらに埋まる程度乗っていましたが
徐々に降りる人が増え、終点谷川駅が近づくとガラガラになりました。
この車両、出入り口の近くはロングシート
それ以外は、2人掛け+1人掛けの転換クロスシートです。
立ち席スペースは広くなりますが、着席定員は少なめです。
新快速用の223系の車体をそのまま使って2ドアにしているので
中央の本来ドアがあるべきスペースには座席がなく
椅子と椅子の間が広く開いてしまっています。
工夫すれば、もう一組座席が設置できそうです。
車内ではセブンイレブンで買っておいた、別のおやつを頂きます。
終点の谷川駅に到着。
ここから、福知山線に乗り換えて、大阪へ帰るだけです。
福知山線の快速は4両編成だったので、まあまあ込んでいましたが
無事に座ることができ、無事に大阪へ帰りつきました。
深夜みたいに真っ暗だった、谷川駅からまだ賑やかな大阪駅に到着。
大阪駅は、まだ会社員の帰宅時間です。
大阪駅のホームには、特急はまかぜ用車両が、特急びわこエクスプレスとして停車中。
最近は安価に乗れたり、青春18きっぷでも追加料金を払うと乗れる
ホームライナーは廃止され、全て特急になりました。
京阪電車や阪急電車でも有料座席車両が登場する時代
この流れはしばらく続くのでしょうかね。
日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。
合わせてよろしくお願いします。