松阪・名古屋旅8 名鉄名古屋駅 | 気ままに 短パン旅行

気ままに 短パン旅行

鉄道旅行が好きですので、旅行ネタ中心のブログになるかと思います。
春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて
四季折々の日本を楽しんでおります。

コンパルからすぐ近い「名鉄名古屋駅」へ向かいました。

名鉄沿線の各務原に2年住んでいた時には頻繁に名鉄を利用し

当時はまだ現役だったというか、主力でもあったパノラマカーにもよく乗りました。

 

子供の頃にあこがれだったパンラマカーパノラマカーが走る沿線に住むことにあるとは

夢にも思いませんでしたが、本当に嬉しいことでした。

 

僕が名鉄沿線に住んでいた当時は、車両も古いものが多く残り

岐阜市内線はじめローカル線も多くが廃線になる前、犬山橋も電車と車が一緒に走り

趣味的には楽しめました。

 

実際、犬山線で朝ラッシュ時間帯に、パノラマカーの急行が走ると

ドアの数が1両当たり2か所と少なく、乗り降りに時間がかかり遅延することも多く

名古屋の手前で本線と合流するあたりで、電車が渋滞する光景が見られるなど

日常使いするには限界になっていたように思います。

 

中部国際空港の開港を機会に随分近代化が進んだように思います。

名鉄沿線を離れると、中々乗る機会がなく、今回久しぶりに少し乗ってみたいと思います。

 

名鉄名古屋駅は線路が2本、ホームは乗車用が2本

中央には、降車用兼特別車用のホームが1本と最低限の設備しかないのも関わらず

次々と各方面から名古屋にやってきた電車が、次々と各方面へ出発してゆきます。

 

中部国際空港方面や

 

豊橋方面、数えると平日の日中でも1時間に28本くらい列車がやって、

ちょっと停まってすぐに出ていく状態です。

 

行き先や種別、何両編成化によって列車が停まる場所が異なるので

乗車口は向かいのホームの天井部分に色別で表示され

次の列車の乗車口には明かりが点るので、点った場所に並ばないと

列車が来てから移動したのでは乗れなくなる可能性もあります。

 

兎に角手狭で、慣れないと使いにくい名鉄名古屋駅ですが

地下にホームと線路を増設し倍の規模に拡張する計画が発表されました。

いつ頃実現するのか・・・一応2030年とのことですが果たして・・・

 

次々電車がやってくるので、目的の電車が来るまでちょっと見学

 

中部国際空港行きの特急がやってきました。

名鉄名古屋始発ですが、ここでは折り返せないので、一駅隣の

栄生駅の引き上げ線で折り返しているようです。

 

昔は、見通しが悪いために、パノラマカーなどミュージックホーンを鳴らしながら

入線していましたが、今では鳴らさなくなってしまったようです。

 

この電車も違います。

 

専用の放送室から、駅員さんが放送したり

ブザーがやかましくなるのは昔と同じです。

 

ようやくお目当ての豊橋行き特急がやってきました。

何本も違う電車が出発してゆくので長時間待ったような気がしますが

せいぜい10分くらいだったでしょうか。

 

途中下車も考えましたが、雨脚が強くなり、終点まで乗り通しました。

 

 

日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。

合わせてよろしくお願いします。

 

http://ameblo.jp/singa9152/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村