どーも...

こんなに良いお天気なのに元気がでないアラフォーシングルのしえこです。











入試対策講座を断ったはなし


ここのところ、お財布事情について色々書いております。






シングル家庭でも娘に不憫な想いをさせたくなくて、お仕事を真面目に頑張ってきたつもりなんだけどな。


結果⇒全然ダメ。

真面目にやるだけじゃだめなのね。

勤めた会社がハズレだし、頭使って資産運用とかしなきゃだめだったのかな。




中3娘の通っている塾の三者面談がありまして。

週2回の通常授業(4万円弱)のほかに


■35万円の入試対策講座

■30万円の入試対策講座


どちらか選んでくださいって言われたんですね

(6月〜2月までの期間の総額)



そして更に


■年3回の日帰り合宿(2.5万円/1回)

■3回分の模試(6千円弱/1回)


はマストで申込みしてくださいと。



総額で40万円 or 45万円です。



「入試対策講座をとって貰えなかったら、塾として保証出来ません」的な事も言われ。

(一言一句同じではない)


そんなこと言われたらさ、絶対に講座取らなきゃいけない気がしない?


講座を受講する子と区別されるのかな?とか。




絶対に払えないわけじゃないよ。

でも我が家の経済状況を考えると無理がある。

分不相応だ。



加えて娘は意外に成績が良く、今のところ毎回模試では志望校合格圏内なの。


行きたい学校があるから応援してあげたいけれどシンプルに考えると結局本人の頑張り次第だし、もし受験前に志望校へ届かなそうならばランクを下げるしかないって話だよね。



うん。そうだ。


今はきっと経済的に無理するときじゃない。よね?


娘の近い将来、絶対にお金を工面しないといけない場面が出てくるはず。


今回は見送ろう...



ちなみに、娘の友達はみんなどちらかの入試対策講座に申し込んだらしいよ。



はぁ。。娘に申し訳無くて涙が出る。