問:【be about to do「まさに~するところだ」のaboutの品詞は何ですか?】
答:このaboutは「近くに迫って」というような意味の「副詞」です。辞書でもこの表現はaboutの副詞のところに、説明されています。では、この表現がどのようにして誕生したのかを説明しましょう。
まず、be to do ~で「予定」を表していました。to-不定詞です。
・Our guests are to arrive soon.「お客様がまもなく到着されます」
で、シェイクスピアの頃、この文をもっと強調したい、ということで、「副詞」のabout「近くに迫って」をareの後に使った人がいました。
Our guests are ❝about❞ to arrive.「お客様がまもなく到着ですよ」
これが「いいね!」ということで、定着したのです。aboutが前置詞の場合、そのあとは動名詞。例。
Ann is excited about going to Disneyland tomorrow.
「アンは明日Disneylandに行くというので、興奮しています」
be about to doのaboutのあとは、動名詞になっていません。よって、このaboutは、前置詞ではなく、副詞であることがわかります。お疲れ様。