海水魚 サンゴ飼育が趣味なブログ -2ページ目

海水魚 サンゴ飼育が趣味なブログ

海水魚、サンゴの事をメインに書いてます。成功失敗全てぶっちゃける

モンモリロナイトがやってきました




ウチの水槽は90×45×45 OFなので使用量は0.7kgだそうです





始めは3分の1からスタートしました
2日前かな





今は半分程入れてます





うちはリアクターがないのでー…

これです
{204CA1D3-2C3D-4D17-B765-C487316FC781:01}

外掛けフィルターで水量を絞って使ってます




これから、量を増やして行きます



しかし、水が綺麗になった気がする

水面がキラキラしてる気がする
{BE3F7E0A-1ECA-4C91-A246-027E73E89F39:01}

毎度写り込んでくるデバ達…
は、置いといて…



水面がね、綺麗な気がする






毎日見てると変化に気付きずらいよね(。-_-。)





それだけ水槽みてるってことだからいい事なんだけどもw






前の写真と見比べるようにしよう





ピンク系のミドリイシほしいなー



探してみよう!



{80B2FD22-F6C7-4695-BEFD-0E1F6B02D80B:01}

















ちゃんと毎日添加しています



べっぴんオレンジですはい

出てきましたよ
もっさりもっさり
{9A341989-36C5-4B31-B7FD-8CE6F333C35C:01}

ポリプが茶色じゃなかったら最高なのによぉ…




茶色イシもしっかりもさもさしてきました
まだまだちっちゃいポリプやけど

{D0D2A2A0-70B9-4A8C-8587-7BBC6B83D35B:01}

こいつはポリプが緑

本体が色あがりしてくれたらいいなぁ







その為にモンモリロナイト注文しました

リアクターがないから、外掛けフィルターでやろうと◯ャームで買ったら割れてたというね*\(^o^)/*




即別物を送って頂けるようですわ( ̄Д ̄)ノ








なんかね、最近水槽前の椅子にちょんと座って、じーっと眺めてる






茶色イシだけど変化があったり楽しい


スターポリプの飼育が簡単な種類だけど、、、
マメスナってメジャー過ぎるけど、、、

縁あってうちに来てくれたんだから、しっかり育てよう






あ~、なんて最高なんだ!
アクアリウムw

たらふくさんパクりましたwww
新しくミドリイシを3つ追加しました。



◯ャームでブリードミドリイシ3つセットが売ってたのでポチッと行っちゃいました*\(^o^)/*







まー、見事な茶色いしですわw



{85C0332B-3657-4923-9A50-755931B6DCCE:01}

奥と手前の2つ


後は、、、

{471DD993-0AE7-401F-B2FF-C6893CCBBB58:01}

先端は成長点なのか、白化なのかよくわらないけど、とりあえず様子見ですわ( ̄Д ̄)ノ





感想





ミドリイシはちゃんと見て買った方がいい!

クオリティが違いすぎるw





まぁ、テストも兼ねてるのでしっかり育ててみまっす*\(^o^)/*





アクアギフトのミドリイシは今の所調子はいいようで。


ちなみに、べっぴんオレンジとイエロー添加してるけど、ミドリイシに餌っていらないのだろか?!

アミノやらビタミンやら吸収してそだつのかな(。-_-。)




{7AE3B628-B205-47F1-824D-63E8DBEEB102:01}



しかしですよ。

うちのニジハギさんは完全に白点を克服したようだ。



{3E7ACD06-70A5-4A71-9BEA-BC154F22CFCB:01}

せっせと苔を食べてくれてる。


でもね、ハギ飼っておもったけど、痩せやすいの。



ニジガリさんになってます((((;゚Д゚)))))))






餌たんまりあげるからねー!



栄養塩上がるかもだけど、ミドリイシがんまんしてねー!





1日目
{34842F18-03EB-4E79-A660-2B1538AB3A75:01}



2日目
{7FDC4C21-69C6-4B4B-9302-F13B8B3FF500:01}

もさもさでてきたぞ

イヤイヤ汁も治まってきたし、そろそろなれたかな( ^ω^ )



きのうから、べっぴん珊瑚を添加スタート

オレンジ 毎日1ml
イエロー 2日で1ml
グリーン 2日で1ml

これで行こうと思います


今日の朝、水質検査したところ、

Ca 420
Mg 1300
Kh 12.6

Khは毎回高い

カルシウムリアクターはKhを高めてCaはそんなに上がらないという、うちの水槽

なので、添加剤でカルシウムもマグネシウムも上げてます



カルシウムリアクター外したろか!
ニャロメ( ̄Д ̄)ノ

アクアギフトさんに行ってきました!





かなり道に迷って社長さん?に道を教えてもらいながらたどり着きましたw




社長さんありがとうございました!





初めてのミドリイシということで、オススメ個体を選んでもらって、そのとおりに買いましたw



だって、そこは未熟者よりプロに選んでもらったほうが確実性は高いでしょ*\(^o^)/*






めっちゃ魚や珊瑚があって、テンション上がりまくりでした!





アデヤッコ綺麗だったなー。




珊瑚水槽じゃなかったら、間違いなく買って帰ってましたw







そして、

いよいよですわ。



買っちゃいました( ^ω^ )




ミドリイシw

{E67ECCF6-3DAF-48E2-BAC9-1B5AFD1EF43C:01}

あと秘密兵器…

{B24E980E-0343-4363-9CCE-E2D0FAA480DB:01}

グリーンはもともと使ってたけどね*\(^o^)/*



どうなることやら、ミドリイシ!




速攻白化したりしたらもうね、発狂しますわ((((;゚Д゚)))))))




ありのままをレポートしていきたいと思ってます!

本日、アクアギフトさんに行きます!



いよいよ、ミドリイシ買ってきます!



もう意思決定しました!



べっぴん珊瑚も一緒に買ってきます!



びっくりマークだらけだけど、楽しみすぎて察してください!



ミドリイシ長期飼育できるといいなぁー!
先日水換えの記事にて、クロノスレインのいかにまじりっけなしの水か書きましたが、もっと、深堀して書きたいと思います。
レポートとなると仕事バージョンで行きますかw


皆様

お疲れ様です。
先日ご紹介させていただきました、クロノスレインの純水を作るにあたり、詳細をご報告させていただきます。

以下詳細です。

1.クロノスレインレインの生産量について

設定圧力値:60kg/cm2
この状態で生産した場合、約35分で8リットル生産しました。(バケツの容量が8リットルの為、8リットルではからせていただきました)

2.捨て水について

純水をつくる際に発生する純水となり得なかった水が捨て水として排出されます
その量も算出しました
純水を8リットル生産した場合の捨て水量は約16リットル
総水量24リットルに対して、8リットルの純水なので3分の1が純水として生産されます

3.TDS数値

純水:0.02
{7E0DCEC9-E067-4F8A-A6AD-08C0EE7499B3:01}


捨て水:1.19
{FB66A3CC-E553-429A-A1A0-B248752F8A1C:01}

この時の水道水数値:0.87
{03559D14-08C7-4D70-AA4F-AA07744DA42B:01}

上記の結果により、捨て水が水道水よりも、約1.36倍(以下切り捨て)の数値となりました。
以前、コメントにてたらふく様より海水魚に捨て水が使用出来るのかというお問合わせがありましたが、魚に使用した事がない為、データとして持ち合わせておりませんが、飼育出来るか出来ないかというと、出来ると思いますが、魚にとってはあまり良くない環境下で飼育しているという認識が必要かと思います

理想的な使用方法としては、捨て水で洗濯用として使用する
観葉植物の水やり、女子高生と水遊び…ゲフンゲフン…失礼いたしました

その他用途で使用するのが良いと思います

4.購入費用について

クロノスレインの場合、私はヤフオクで加圧ポンプ付きで二万円にて購入しましたが、新品だと加圧ポンプ付きで四万円を超えてくると思います
(ショップによりけりになります)

購入に関してはお財布の紐の許す限り検討いたただけれはと思います

5.純水を使用してみて
浄水器を使ってみて感じたことは、よく聞く苔が出ない、生体の調子が上がったなどよく聞きますが、正直私は魚やサンゴではないので体調はわかりかねます

ただ重要なのは数値として、水道水を使用するより綺麗な水を使用しているのは間違いありません

感覚にはなりますが、前にも書いた通り人間でも、汚れた空気の工場地域より澄んだ空気の中で生活する方が体にとってはいいのではないでしょうか

6.最後に

長くなりましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございます
魚やサンゴを飼育しているものとして、その過程は様々ですが、元気に育って欲しいという気持ちが大事だと思います

その為に、機材や情報を探して試行錯誤していくものだと思います

一割の成功と九割の失敗とはよく言いますが、少しでも元気に育ってくれるように努力することが飼育者として大事なことだと思います

今後も失敗から学んでアクアスキルを身につけて行きたいと思っています

以上、ご報告させていただきます
※個人ブログの為、あくまでも個人の感想も含まれております
その点ご了承お願いいたします

覇王樹(サボテン)

{197A0704-C5E1-4B64-83B8-43ACD2B223C5:01}




 
  
今日は水槽の写真を撮りまくってみました。



写真って撮りだすととまらなくなるし、納得いくというかいいなぁと思う写真ってなかなかとれないですな。



マクロ撮影ってどうやるんだwww



ぐーぐる先生に聞いてみよう!



メインのスタポ
 

デバスズメ 
   
 
  デバじゃま!!!最近スタポの色がすごいことになってきた。
輝くエメラルドグリーン!略して輝グリ!すごいきれい!
 
トランペット
トランペlット 

ピンクチップ



マメスナ
 

徐々に増殖中w


コハナガタサンゴ
 

エサをあげるときに中央の口からパックンチョ



ディスク
 

こないだエサあげたら包み込んで食べてたw



オオバナブレイン
 

エサあげたいけど、こいつは食べるの遅いので、スカンクにとられて食べれない・・・
栄養が足りてません・・・


スカンクのハギさんお掃除中
 

せっせと体をお掃除してくれています。

スカンク 
  



ニジハギさん
ニジハギ 


上から
 

デバってなにげに綺麗ですよね

 

まだサンゴは少ないけど、ミドリイシやらナガレハナ、ミズタマサンゴ、タコアシ、ハナガサ、クダEtc・・・

たくさんあるけど、先立つものがね。。。


月1個2個くらいでゆっくり追加していきましょうかね。




水質検査やりました

ひさびさですな





検査薬は
{2CC20FAA-7525-471C-BCFE-EA22C2936149:01}

これと、

{0BB70A31-A904-442E-922E-89345FABC0EB:01}

これ



最近のなやみはカルシウムリアクターつけてるけども、カルシウム低い、KH高いだから二酸化炭素添加量をあげれなくて、結局添加剤で調整しないといけないというね




どうしたカルシウムリアクター






この頃、数値が低めですな


Ca 370
Mg 1200
KH 11.2

{8FE4DBDB-D0B9-4692-B087-E43AB228DA2A:01}

硝酸塩 ゼロ

{D03EDEE5-ECEE-4E6E-8C3F-33C6CC6A4D5F:01}

リン酸 ゼロ


15分くらいたってもへんかなしなのでおっけー




カルシウム濃度あげたいんだけと、カルシウムリアクターの二酸化炭素量増やそうかな。



したら、KHが上がりまくるんだけど大丈夫なんだろうか。



そのあたり詳し方いらっしゃいませんでしょうか?

リアクター詳細は
{F875A835-C07C-434F-97CB-1A319F149B13:01}

{047AD314-C4D3-4124-9B43-910F557B454A:01}

だいたい、PHを6.6あたりに調整してます。


リアクターの点滴は、1秒2滴くらいかなー



こう、数値合わせであーだこーだやるの結構楽しい*\(^o^)/*





今日は夜勤明けのお休みなので、寝ずに水換えに励みます( ̄◇ ̄;)ネムイ…




うちの水換えはRO浄水器使ってます


クロノスレインってやつ



純水はできるんだけども、手間がかかります



純水ゆったって
どのくらい綺麗な水やねん!?
ってことで、数値で見てみましょう


計測はTDSメーターなるものを使用します
はい、まず水道水
ここは大阪でっす





0.84

うーん、不純物だらけですな…




そして、クロノス君の出番です。



こいつを使えば~…。




0.04


こないだ測ったら、0.02だったのに上がってる…


フィルターの交換時期か…



はい、一目瞭然ですな




極めてまじりっけなしの、ウルトラ綺麗な水ということですね



これに海水の塩を溶かすと、すんばらしい海水が出来上がるということですね。





うーん、いい世の中になったもんだ!







手間がかかるけど、ガンバって水換えするからねー!
魚もサンゴも元気に育ってねー*\(^o^)/*