お疲れ様ですー
先ほど初舞台を終えてきたsinです☆

アカペラ初心者から、アカペラ初級くらいへの進化でしょうか。
まぁ、練習から本番まで一通りやってみて、一皮むけたんじゃないかと思い込んでいる次第です(笑)。

今の曲で別のステージにも立つのだけれど、
ちょっとフライングで、次以降にやってみたいことを考えるの会。

ノリの良い曲をやる
トップコーラスをやる
ボイパをやる(長期目標
曲のアレンジをする
他のバンドを見に行く


ざっとこんな感じでしょうか?


これは絶対だなぁと思うのは、
ノリの良い曲をやる
ですね。

ノリ良く、思いっきり歌いたい。
今の曲はゆっくりしっとりなので。

曲決めは揉めると言われたので、ちょっとビビり気味ではあるけれど、
これは提案したいなと思います。

そして、私もみんなも知ってる曲がいいなー。


トップをやる。
は絶対ではないけれど、叶えやすそうな願望ですねー。

セカンドはやったから、次はトップかな。くらいの。
意外とハモりなら裏声でも大丈夫そうだな。くらいの。
もっと高い声の方が安定できそうだなー。みたいな。
でも中音域になったらボロボロにっちゃうだろうから、どーしよーかな。みたいな。



ボイパをやる。
言うだけはタダだからと思って(笑)。

アカペラをやるからには、アカペラででしかできないことを。
あとは、ひとりアカペラをするのが夢なので、それの準備。
休憩時間にボイパ同士のコラボをやっていて、それを見て格好良いなと思っただけのミーハー心。



曲のアレンジ
アカペラにおけるアレンジってハードル低そうだなと思って。
いや、変な意味じゃなくて。
アカペラの曲自体が、ほとんどアレンジされたものだし、
自分達が歌いやすいように、歌いたいように楽譜を変更するのは当たり前のことのようで。

合唱の楽譜を編曲するっていうのは、やむを得えない状況でない限りは、
大変失礼なことだと思うんですよね。
そして、やむを得えない状況になってしまっていることは、とても自慢できることではない。

これは、アカペラやって驚いたことの一つです。

なので、できれば好きな一曲を好きに仕上げてみたい。

エレクトーン歴10年、辞めてからも10年の実力を見せてやるぜ!(笑)



他のバンドを見に行く。

これはやります。
動かなくっちゃ始まらない。



歌い疲れ、酒に酔い電車に酔っている私の、
これが限界です。
早くおうちに着かないかな!

ではまた、sinでした!!!!

初舞台でしたー!

他の人のアカペラを生でちゃんと聞くのも初めて!


自分の演奏は、思ったより悪くなかったからよしということにしよう。(封印)

やっぱりマイクの使い方とか、種類とか、わかんないことがたくさんある!
音のチェックとかも、何がOKなのかもわかんないしねー、
ローを上げるって何ですか的な。


まぁねー、でもねー、
やっぱり今は、歌えるだけで楽しい時期なんですよねー。結局のところ。

すごく好きな曲じゃなくても、すごく画期的な練習じゃなくても、すごくうまいわけじゃなくても。

それがベストじゃないとわかっていても、別に不満でもなく。

「どうだった?」と聞かれて「楽しかった」と答える。
それは嘘じゃない。

本気で突き詰めようと思えば楽しいだけのはずはなくて、
途中経過さえもただただ楽しかったというのは、その程度だったということなのかもしれないけれど。

費用対交換?等価交換?
これくらいの努力で、これくらい楽しくて、これくらいの音楽ができる。
コストパフォーマンスは素晴らしく良くて。

たくさんの人の努力の上に乗っかって、良い思いをさせてもらったなぁと思っています。
まさしく、新人の特権を享受しました。


だからねー、次回は。

もう少し、主体的に。
もう少し広く音楽を見て。


もう少し貪欲に、
苦しんでもいいかもしれないですね。



誰かの居場所を奪い生きるくらいならばもう

私は石ころにでもなれたならいいな


アイネクライネ / 米津玄師




久々に中二病心をくすぐられましたよね。


声とメロディーと曲と歌詞と。

全てがヒットするなんて、

素直にいろいろを吸収できなくなった20代後半には

もうないんだろうと老け込んでいたところだったのだけど(笑)。


思わず、ブログを書きたくなりました。

これは!って思った!!



やっぱり、主に声ですかね。

重ね具合がすごい好きだなぁって思います。



好きだけど、すごく好きだけど

聞きすぎたら飽きてしまいそうで怖くて、

知りすぎたら好きじゃない部分もでてきそうで怖くて。


久々のハマる予感の前に、

恋心のような葛藤を抱いています(笑)。


とりあえず3曲くらい聞いてみたけど、

まだ、大丈夫でした(笑)。


アルバムが近々出るらしいので、

そのころまでにはもう少し詳しくなっておきますー!



今は、他の曲に手を出してる場合じゃないー!(笑)


来週はアカペラ初舞台!がんばるぞー!!


祝10年ってことらしいけれど。
私も、10年くらいブログを書いてる気がするよ!!!

とびとびにだけれど。


アカペラは楽しい。
合唱が恋しい。

アカペラをやっている感覚は、
合唱より、エレクトーンを思い出させて。

右手はリード、
左手は三人のコーラス、
左足で鳴らすベース、
組み込まれたパーカッション。

構成がおんなじだったりとか。


一人だとサボりがちになる練習、
練習日、本番直前の詰め込み、
長い休符の手持ち無沙汰、
ノリを見せる技術、
小物で合わせる衣装。

個人レッスンになってから唯一の楽しみだったアンサンブル。
意外なところで繋がったりして。



ずっとハーモニーの世界にいる。

誰かと音楽をするのが好きだ。

それだけは、変わらない気がする。



リトルマーメイドに行ってきた!
いろいろネタバレになりますのでご注意を!

文字がね、マーのところだけ若干ぼやけてるんですよね、
最終的にはマーメイドじゃなくなるんですもんね、なんかいいなぁって思いましたね。
本当にそういう意味かは知らない!(笑)

結論から言うと、本当に失礼で失礼な話なのだけれど、
期待し過ぎた。

リトルマーメイドには、アリエルには自分の理想を全て背負わせているから。

上手い下手というより、私の理想とは違った。ということなのだけれど。

やっぱりアニメのイメージが強過ぎるようで、それの再演を期待してたのかな?
実写化されたら原作と違う!っていう有りがちなやつ。


CATSを見に行った時の、
劇場内のセットの気合いの入り方、世界に飲み込まれるような感じとか、
始まった瞬間の鳥肌とか、
メモリーを聞いた時の衝撃には勝てなかったよ。
昔のことだから、記憶がだいぶ美化されているのかもしれないけれど。


まぁ、でも、やっぱり良かったですよ。
私はどうしても歌に注目しがちだけれど、そこだけじゃないというか。

小道具とかダンスとか、
むしろそういうところにわくわくしました。

泳ぐ=フライングだし。
スケボーに乗ってみたり、ローラースケートしてみたり。
何もない場面でも、人がゆらゆらしたりしてるのね、水中の表現で。

そして、洋物で大人向けな感じがしましたね。
みんな弱くて、完璧なんかじゃなくて、自分のことばかりで。
そんな愛すべきキャラクター達。

エリック21歳とか\(^o^)/
工藤くんの年齢を追い越した時くらいショックです。
コナンのアニメが始まった時は確か同じ小学1年生だったと。年がバレますね(笑)。

私の中では、エリック25歳、アリエル16歳くらいの感覚だったよ!


私の今日イチはアースラーです。
声が一番イメージに近かったし。
極悪人&最後あっけなさ過ぎてびっくりしたけど。


でもあれですね、最終的に、声が出なくてもアリエルを選んでくれたエリックが良かった!
これなら幸せになれそうな気がする!


あとは、エイの凧?が欲しいと思いました!
ヒレがすごいはためいて、ヒレヒレしてて良かった!(笑)
公園とかであれ持ってグルグルしたい!


あと、エリックとセバスチャンとアリエルとトリトン王がそれぞれ心境を歌うところがあるんだけど、あんまりハモってなくて。
なんかもっとがっつり聴かせてほしかったよー(>_<)
そういうとことかも、歌はちょっとなーと思ってしまった要因。

アースラーに声をあげちゃうシーン、
アニメみたいに光が出ればいいのになぁって思った!
喉から、貝の中に移る感じが出ると思うから!逆もしかり。


あとあと、王子の靴がメッチャ反射して眩しかった!(笑)
革靴だったからかなー?光って眩しいことが他の場面でも何度か。
絶妙な反射位置だったのかしら?


いつもどおりだけれど、
まとまらない!


もっと他のミュージカルも見に行きたいと思いましたー♪( ´▽`)



では(・ω・)ノ