3922&3216 我が家の光熱費(太陽光関連) | 男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

高度不妊治療を経て妻が第一子を妊娠。
マタニティライフ・そして出産・育児
「自己免疫性好中球減少症」の闘病
療育の記録
そして第二子も不妊治療で妊娠・そして出産。
怒涛の2児育児・・・
などなど

女性が多いこのカテゴリであえて男性目線で日々を綴ってます

原チャリ通勤しているから・・・ってのもありますが、、、

やっぱり雨は嫌いなgentaです。

 

 

 

 

さてさて

光熱費関連

定期的に記録を残している、我が家の光熱費関連。

まずは結果から。

おおよそ、去年比で14,000~17,000円くらいは削減できています。

一応設備投資費は月割りで回収できている数値ですね。

 

4月に関しては去年23,000円くらいだったのが、今年は6,300円ですから。

17,000円削減できているというのも大きいですが、単純に光熱費が6,300円で済んでいるってのは家計的には大きいです。

 

これからどんどん日照時間も長くなりますから、さらに節約効果が見込めるかと。

 

懸念2点

気になる所と言えば・・・

①電気の料金プラン

これから夏にかけて発電量がどんどん増えて、その分、買電量が減ってくる。

そうなると、現在契約している深夜帯の電気料金が安くなるエコキュート用料金プラン「はぴeタイムR」がお得になってきません。

「はぴeタイムR」はエコキュート+太陽光発電を取り入れているなら、電気料金単価としては有利な設定になっていますが、基本料金がかなり高いため、ある程度の買電量がないと、基本料金の元が取れない。

深夜帯と昼間帯の電気の買電量比率にもよりますが、ざっくり400kWh/月くらいの買電がないと元が取れないんです。

 

冬の間は、暖房を電気でやってましたから、800kWhくらいの買電量があって、「はぴeタイムR」もお得になってましたが・・・

暖かくなってきて買電量も減ってきたので、、、来月からは通常の従量電灯Aに戻すことにしました。

 

謎の縛りルールで、一度プランを変えたら1年間はプランを変えられないなんてルールが存在するので、今年の冬は従量電灯Aで過ごすことになりますが、シミュレーション上は「はぴeタイムR」がお得になるのは日照時間が短く暖房ピークの4ヵ月間くらいだったので、残りの8ヵ月を考えてプランを変更しました。

 

②雨

今年、例年に比べて雨がかなり多い印象です。天気の悪い日が多い。

もちろんそうなると発電量も減ってしまうので・・・。

発電量の目標も定めていますが、ここ数か月、達成できていません。

このGW前後もそうですけど、明らかに天気の悪い日が多いです。

 

もっとしっかり晴れて、発電をたくさんしてほしいところです。。。

 

余談ですが、家庭菜園の植物たちも少し育ちが悪くなってます。

 

もうすぐ本番

梅雨の間は日照時間が少なくなることはある程度想定済みのシミュレーションになってますが、それが明けたら太陽光+エコキュートの本領発揮時期。

農家な方には申し訳ないですが、雨は少なめ、梅雨も短めで、晴天続きのそれでいて少し涼しめの夏が待ち遠しいところです(笑)

 

今後も定期的に

我が家の記録として

そして

光熱費削減のためにエコキュートや太陽光発電を検討されている方の参考になれば・・・

という事で記録を残していきます。

 

 

 

 

 

我が家の不妊治療体験を記事にして頂きました

 

 

 

 

 

 

 

インスタやってます

ID:genta19760416

https://www.instagram.com/genta19760416/

子どもたちのジャストタイム・リアル写真(無修正)をアップ中(承認制)

ブログでの接点(継続的なイイね等)がある方ならサクッと承認します。

接点なくても子育て中の雰囲気があれば多分承認します。

お気軽にフォローしてください!

インスタのアカウント名でどなたか解りにくい方は、「ブログでは◯◯です」とか添えてもらえると助かります。