3410&2704 伏線回収 | 男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

高度不妊治療を経て妻が第一子を妊娠。
マタニティライフ・そして出産・育児
「自己免疫性好中球減少症」の闘病
療育の記録
そして第二子も不妊治療で妊娠・そして出産。
怒涛の2児育児・・・
などなど

女性が多いこのカテゴリであえて男性目線で日々を綴ってます

先日、朝起きたら真っ暗なのがテンション上がらん・・・なんてことを書きました。

本日冬至で、ここがピーク。

今日からはだんだん朝が明るくなっていくんだ・・・と、早く起きる時間帯が明るくなってほしいと願うgentaです。

 

 

 

さてさて

いろいろ伏線回収

今日は、、、ここ数か月くらいのブログで書いた内容のその後に関して、小ネタ的にその後を報告していこうかと。

 

庭の金柑

今年は例年以上に実をつけた庭の金柑。

青かった実もどんどん黄色くなって。

 

本日冬至ということで、収穫しまして。

image

まだ青いやつとか小さいやつは残して、黄色い奴だけ収穫してこんな感じ。

 

で、

柚子の代わりに、こちらをお風呂に入れて楽しみました。

 

やっぱり柚子に比べて香りも弱いですが、弱いなりにフワッと一応香りはあって。

来年はちゃんと柚子のほうに実をつけてほしいな~~~と思ったり(笑)

 

ドル建ての保険

ドル建てで積み立てていた保険商品。

円安傾向が終わったっぽく、今後円高に振れそうな雰囲気を感じて、今月上旬に解約手続きを取りました。

結局書類のやり取り等して、解約日が12月12日。その日のレートが136.9円くらい。

 

そしたらですよ・・・

 

この1週間で一気に130円まで円高になって。

いっきに6円くらい高くなった感じ。

今このブログを書いている段階で131.9円くらい。

 

5円高くなってます。

 

正直この5円で・・・この1週間で、10万円以上金額が変わるところでした。

 

いいタイミングで解約できたな~~~と思っております。

 

ラーメン鍋の追い麵

サリ麺・ラ王の鍋用麵の中細麺と太ちぢれ麺の3種類の追い麺をすべて試しました。

 

結論、ラ王の太ちぢれ麺が一番良かったかな~~~。

ラーメン鍋に最初から入っている面に一番近い感じがしました。

 

予想通り

事故られたその後。

 

もう予想通りに、何の連絡もありません。

保険屋に連絡できるとも思ってませんでしたが。

 

先日、定期点検でディーラーに持って行ったんですが、バンパー等のパーツも確認してもらって特に歪みなどもないとのこと。

 

車自体にほとんど何の損傷も無かったので、もういいか・・・となっております。

 

あの婆さんが、他でも迷惑をかけてないことを祈るばかりです。

 

スマホ

娘用にネットワーク設定したスマホ。

1時間の時間制限を付けましたが、もう毎日きっちり1時間ブラウザでYoutubeを見まくってます。

で、延長しろというLINEが私のところに飛んできます(笑)

 

もちろん延長などしません。

あまりにもひどい状況になってきたら、ブラウザもロックしてやろうかなと。

多分、発狂すると思いますけど(笑)

 

やっぱりこんなん与えたらあかんかったかな~~~(笑)

 

金魚

高槻のお祭りで掬ってきた金魚。

 

結局どうなったかというと・・・

image

まだ生きてます(笑)

元気に生きているのかどうかはよく解りませんが・・・

 

そんなに設備もそろえず、妻が定期的に水の入れ替えはしてくれていますが、それでも何とか生きております。

 

こうなってくると・・・もうちょっと環境揃えてやろうかな~~~なんて思ったり(笑)

 

 

 

 

 

 

 

インスタやってます

ID:genta19760416

https://www.instagram.com/genta19760416/

子どもたちのジャストタイム・リアル写真(無修正)をアップ中(承認制)

ブログでの接点(継続的なイイね等)がある方ならサクッと承認します。

接点なくても子育て中の雰囲気があれば多分承認します。

お気軽にフォローしてください!

インスタのアカウント名でどなたか解りにくい方は、「ブログでは◯◯です」とか添えてもらえると助かります。

【我が家が遊びに行ったところ一覧】

<大阪編>

<大阪以外編>

お出かけの参考に。

こんなブログでも役に立つならどうぞ!