2023年のクリスマスは手作りしてみた | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

メリクリー、しむしむです。

 

今年もみんな大好きクリスマスがやってきました。

 

今年は嫁さんがなんか知らんが手作りスイッチが入ってしまい、料理とケーキを手作りして楽しむクリスマスとなりました。

 

まぁ、イブが日曜日だからね。

 

何かを作ってクリスマスを楽しむのも良いですな。

 

ただ、料理とか作るのは疲れるね。

 

私はアシスタントですが、足りないものがあったらスーパーに走らにゃならんし~(笑)

 

でも、嫁さんが頑張ったおかげで、結構豪華に見えるクリスマス料理にはなったかな。

 

そのクリスマス料理がこちらです。

 

 

  • 紫キャベツとオレンジのマリネ
  • コーンポタージュスープ
  • ハッセルバックポテト
  • ハニーマスタードチキン
  • 柿と帆立と春菊のサラダ
  • デコレーションケーキ

パンとブラウニーはいただき物で、ケーキのスポンジは購入したものを使用しています。

 

 

クリスマスの数日前から、どんなメニューにするかずーっと考えていたみたい。

 

サラダの色味なども考えてメニューを決めてた。

 

料理作って写真を撮るまではが楽しいから、メニューを考えるのも楽しいようです。

 

最近はメニューを参考にするのもインスタが多くなったみたいね。

 

インスタだと、綺麗に見える料理を載せている人も多いから、作ってみたくなるメニューもいろいろと投稿されてるのよね。

 

今回のメインのチキンと紫キャベツとオレンジのマリネは、@aya_bistro さんのレシピを参考にしています。

 

 

はちみつや粒マスタードが混ざったタレに前日から漬け込んでおいて焼いたんだけど、味付けが抜群に美味しかったです。

 

とてもジューシーだし、チキンって今まで出来たもの買って来てたけど、家で焼いた方が美味いね。

 

しかも安く上がるし(笑)

 

こんなに美味しく焼けるとは思ってなかったな~。

 

タレに漬け込んで焼くだけなので、手間もそんなにかからないしね。

 

そして今回は、アイリスオーヤマのコンベクションオーブンで焼きました。

 

1万円もしないオーブンで、普段はトーストを焼くのに使用しているんだけど、初めてチキンも焼いてみた。

 

綺麗に焼き色もついてたし、ジューシーに焼けててビックリ。

 

アイリスオーヤマ、やるやん(笑)

 

紫キャベツとオレンジのマリネは、すごくさっぱりしていて箸休めにピッタリでした。

 

 

柿と帆立と春菊のサラダは、@yy_otsumami さんのレシピを参考にしました。

 

私、春菊苦手なのよねぇ。

 

嫁さんにも苦手だって、何度もアピールしたんだけど、色が綺麗だから採用すると。。。

 

で、出来たサラダを食べてみたらビックリ。

 

春菊の独特の匂いがかなり消えてて食べやすかったです。

 

オリーブオイルと粉チーズで中和されたのかな(笑)

 

無理して食べるとかではなく、とても美味しくいただけました。

 

そしてもう一つビックリなのが、柿と帆立の相性が良いということ。

 

一緒に食べてもまったく違和感ないし、むしろ美味しい(笑)

 

見た目の色味も綺麗だし、パーティーメニューにピッタリですよ!

 

 

ハッセルバックポテトも美味しかったです。

 

 

この料理はいろんな人のレシピを参考にして作ったみたい。

 

ジャガイモの切れ込みを入れて、そこにベーコンを挟んでオリーブオイルをかけ、さらに粉チーズを振りかけて焼く。

 

義父母さんにいただいたジャガイモなんだけど、ジャガイモ自体が美味かった(笑)

 

 

今年はケーキも手作り。

 

 

スーパーで売っていたタカキベーカリーのシフォンケーキを使って作っています。

 

スポンジから焼いたら、90%くらいの確率で失敗しますからね(笑)

 

イチゴとホイップクリームを挟んだ、とてもシンプルなショートケーキですが、これが思ったよりも美味しかった。

 

タカキベーカリーのシフォンが、ホイップクリームと合わさることで、しっとりして良い感じなるのよね~。

 

味はもっとチープな感じになるのかなぁって思っていたけど、売っているものとそんなに変わらない感じだった。

 

もちろんクリームの塗り方はプロには到底及ばず素人感が出てますが、その手作り感も味があって良いと嫁さんは自画自賛しておった(笑)

 

クリーム塗るのも楽しかったみたいだしね。

 

それも含めて手作りケーキってなかなか良いと思いました。

 

 

あとパンは、前日に母にもらったものなんだけど、アンティークっていうお店のチーズがたっぷり入ったパンです。

 

このパンがまた美味しかった。

 

アンティークってパン屋をあまり知らなかったんだけど、パン好きの人には有名なお店らしい。

 

チーズがたっぷり入っているのも良いんだけど、パン生地自体がすごく美味しかったです。

 

 

こんな感じでちょいと疲れましたが、楽しくクリスマスイブを過ごしました。

 

それでは皆様も良いクリスマスをお過ごしくださいませ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村