ワークマン女子と葛西臨海公園で探鳥 | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

こんにちは、しむしむです。

 

先々週、膝を痛めたので、この週末は登山はお休みしました。

 

というか、本当は高尾山にゆるハイクに行こうと思ったんだけど、紅葉のピークで混雑するだろうと思ってやめたておいた(笑)

 

膝の方は、痛みは治まったんだけど、再発が怖いので病院に行って診てもらいました。

 

そしたら、膝窩筋とやらが炎症を起こして痛くなったと診断されました。

 

病院に行った時には特に痛みもなかったので治療はなく、湿布と今後痛くなった時のためにサポーターを出してもらいました。

 

そして、また登山中に痛くなったら嫌なので、予防方法を相談したらリハビリにまわしてくれて、理学療法士さんがいろいろ教えてくれた。

 

僕の場合、体が若干後ろに反ったような姿勢で歩てるらしく、それが膝に負担をかけているんだって。

 

あと足の重心が外に寄ってるみたいで、そのせいで膝の外に負担がかかって炎症を起こすんだそうです。

 

外側に重心が行ってしまう原因として考えられるのが太ももの筋肉の付き方がアンバランスということで、僕の場合太ももの外側の筋肉は発達してるんだけど、それに対して内側が弱いんですって。

 

なので内腿を鍛える筋トレ方法を教わりました。

 

あと、体が全体的に硬いからストレッチをよくやるようにと言われた(笑)

 

やっぱり柔軟性は大事だそうです。

 

そして、もう一つ根本的に悪いことが、靴の履き方。

 

締め付けられるのが嫌いで、靴紐って緩めに結んでるんですよねぇ。

 

それがそもそもダメなんだとか。

 

靴って大事で、靴底がすり減った靴を履き続けても足によくないしそうです。

 

で、僕の靴を見て理学療法士さんが一言、「靴買い替えましょう」だって(笑)

 

そんなこんなで、膝が痛くなる原因と予防方法を教わったので、これから実践していこうと思います~。

 

ちなみに今は平地を歩くのは全然平気。

 

山は行ってみないとわからない(笑)

 

 

んで、この週末はどこも行かなかったかというとそういうわけじゃなく、土曜日は買い物に行ってきた。

 

まずは以前から気になっていたワークマン女子へ。

 

 

すごく人気があって、最近までは入店するのに整理券が必要だったんだけど、それも落ち着いたようで整理券なしですんなり入店することが出来ました。

 

朝早い時間に行ったから、そこそこ人はいたけど混雑って程ではなかったかな。

 

ワークマン女子はワークマンのアウトドアウェア専門店で、作業着等は置いてなく100%アウトドア関連のお店。

 

そして女性ものが多く置いてあるので、女性のお客さんがたくさん来てました。

 

普通のワークマン+とかに行くと、女性ものが少なかったりするからね。

 

店名がワークマン女子ってなってるけど、男性物もちゃんとおいてます。

 

品ぞろえはすごくいいんだけど、ただ人気があるせいか調度いいサイズがことごとく売り切れてた(笑)

 

男性物だとM~Lサイズはあまりなかったなぁ。

 

なので僕は何も買わず、嫁さんはメリノウールのインナーだけ買いました。。

 

嫁さん的には、フリースが欲しかったらしいんだけど、それも売り切れてたみたい。

 

ワークマンの魅力はなんたってそのお値段。

 

これから登山を始めたいって人にはいいと思うんですけどねぇ。

 

物が買えないんじゃどうしようもないね(笑)

 

帰る途中、池袋に立ち寄って好日山荘へ。

 

好日山荘は登山用品専門店ね。

 

病院でも靴が重要って言われたし、僕の登山靴の靴底を見た嫁さんが「これは買い変えなきゃあかん!」と言うもんで登山靴を見にね(笑)

 

4年も使ってすり減ってたんですよね。

 

まぁ僕的にはまだ履けるだろうと思ってたんだけど、今回膝を痛めたということもあるので買い変えることにしました。

 

そしてベテラン店員さんの話を聞きつつこちら購入することに。

 

 

シリオという日本のブランドの靴です。

 

日本人の足に合った靴を作るのにこだわっているブランドみたい。

 

今までは軽登山向きの軽い靴を履いていたんだけど、それよりもソールも厚いしっかり目の靴にしておきました。

 

店員さん曰く、こちらの方が軽登山から山小屋泊くらいまでの登山などオールラウンドに使えるとのことだったので。

 

生地はゴアテックスだし、ソールはビムラムなので良いものだし、履いた感じも良かったのでこれに決めちゃった。

 

これで足への負担が少しでも軽減されると良いな(笑)

 

 

翌日の日曜日は、僕が一度行ってみたいと思っていた葛西臨海公園に行ってきました。

 

目的はもちろん探鳥。

 

葛西臨海公園には鳥類園っていうエリアがあって、様々野鳥を観察出来るみたいだし、海もあるので海鳥なんかも見れると興味があった公園。

 

園内はめちゃくちゃ広くて、海も見えるし芝生の広場もあるし、散策するのがとても気持ちが良かったです。

 

 

肝心の野鳥はというと、思っていたほどいろいろ見れたわけじゃないけど、それなりに見れたので楽しかったかな(笑)

 

その様子はこちらの記事で詳しく書きます。

 

なんだかんだで、この日1日で15kmくらい歩いたけど、膝は痛くなってないので治ったかな(笑)

 

山ももう登れちゃう気がする~。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

しむしむのmy Pick