自由学園・明日館で夜桜見学と生演奏 | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

こんにちは、しむしむです。

 

この前の週末は、桜三昧でした(笑)

 

どんだけ桜が好きなんだってくらい見に行ったね。

 

なので、もう少し桜の記事が続きます(笑)

 

で、金曜の夜は、池袋にある自由学園・明日館というところに行ってきました。

 

建物が重要文化財になっていて、庭に立派な桜の木。

 

その見事な桜と建物のコラボが美しい場所でした。

 

この日は、フルートとチェロの生演奏も行われていて、桜が舞い散る中で素敵な演奏も聞くことが出来ました。

 

池袋にこんなところあったのねぇ。

 

今まで知らんかった(笑)

 

この情報を見つけてきたのは、いつもの通りしむしむ嫁さん。

 

相変わらずアンテナすごいなぁ。

 

場所は池袋西口、メトロポリタンの方で、池袋駅から歩いて10分弱くらいのところ。

 

18時半から生演奏会があるとのことだったので、18時半に行ってみました。

 

入り口についてみると、そこには立派な桜の木が4本ライトアップされていました。

 

 

風も強かったので、結構散っちゃっているんだけど、それでも綺麗ねぇ。

 

それで、入場料400円を払って中へ。

 

生演奏会はすでに始まっていました。

 

 

楽譜が飛ばされたり、演奏が大変そうだったけど、桜の花びらが舞い散る中での演奏は美しいの一言。

 

こんな中での生演奏で、なんか報道ステーションっぽい(笑)

 

なんとも贅沢な夜桜観賞ですね!

 

そして30分の演奏会が終わると、館内を説明してくれる見学会があったので参加しました。

 

この自由学園の建物は、1921年(大正10年)に女学校として建てられたものです。

 

超有名な建築家フランク・ロイド・ライトと遠藤新が設計したものです。

 

 

とってもスッキリとしたデザインで、すごくオシャレ~。

 

建てられてから100年弱建っていますが、古さを感じさせないデザインでした。

 

ちなみの建物は、1999年に修繕工事をしたそうです。

 

今は学校としてではなく、いろんな催し物や結婚式などで使われているそうです。

 

食事会なんかもあるらしい。

 

 

床は大谷石、壁は漆喰が塗ってあり、内装には木材を使っているので、とても温かみのある建物でした。

 

天井の高さや床の高さを変えることで、圧迫感と解放感をうまく利用し、食堂やホールを広く感じさせる工夫も施されていました。

 

この建物を見るだけでも、ここに来る価値がありますね。

 

 

ホールの窓は、とても大きく幾何学模様のデザインも施されていて、これまたオシャレ。

 

ここでお茶やお菓子を楽しむことも出来ました。

 

窓から見える桜が、これまた綺麗!

 

本館の隣に建てられている、講堂も見学出来ました。

 

 

こちらは、フランク・ロイド・ライトの弟子である遠藤新が設計したものだそうです。

 

こちらも温かみのある建物でした。

 

漆喰の色と木が温もり感じさせてくれるのかなぁ。

 

本館に戻ると、今度は建物内で生演奏会が行われていました。

 

とても内容の濃い、夜桜見学会でした。

 

いいもん見せてもらった~~!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村