曇り空パラっと降った後は涼しい 京都です。
暑かったのでは無かったですが 湿度が高めで
動くと汗出る感じ
一日中 曇り空でした。
さて~
絶賛分解中な スカイウェィブ250SS CJ46A
2011年式な車両なので 無理すると簡単に
爪とか折れるんで 慎重に
嵌め合い部とか 固着してたりするんで時間掛かるぅ
エアークリナーエレメント確認したいのですが
絶妙な隙間に嵌ってるので 蓋だけでは取れない
蓋とエレメントを一緒に引き抜く感じですよ・・・
外したエレメントは・・・
恐らく11年間交換されて無いかも???
見るも無残な状態ですねぇ
砂埃も凄いし
蓋側には堆積してるし・・・
洗うだけでも大変ですよ
車体は埃まみれになってるし
全体をカバーするビックスクーターこれだから
好きになれないんですよ~(笑)
今回 ライトレンズ曇ってましたので オーナーさんに
連絡すると 自分で用意して持って行く との事
まだ 届いてませんがライト交換になるので
フロント廻り外しときたいが 予定ですが
外すのにこっちから外さないと 取れない様ですね。
メーター下のカバー外して 差し込んで有るだけ
隙間持ち上げる物は必要になりますがね。
端の方になにやら
ヒューズボックスの上に メカニカルキー差し込みが
スマートキーですしね 必要ですね。
考えながら作業なので 段々写真撮るのを忘れて
フロントマスク外した写真無し・・・
ステップボードのネジや裏側のクリップ外したんですが
この辺から 停滞し初めまして どうにも
進まない
そんな時に 助手が来まして お手伝いしてくれたんで
外せましたよ~ ライト関係が
とっても大きい 一体モンです・・・
外したのはいいのですが 保管するのに場所取ります
簡単に言うと
「非常に邪魔な」 外したカウル類だけでも邪魔なのに(笑)
このライトユニット交換するんですよねぇ
外した部品 引き取ってくれませんかね。
処分するにも 色々大変ですしね。(笑)
ここも 砂埃が堆積してて 非常に汚い・・・
配線関係が多いので そのまま高圧洗車機で
流すのも トラブルの元になりそうだし・・・
コネクターとか テープ巻いていこうかと
車のエンジンルームナンチャラ使おうかと 思ってますが
樹脂パーツには 問題無いですかね?
ちょっと調べないと
油汚れは無いので 中性洗剤でもいいかも?
自民党党首と立憲民主党党首が出そろいましたが
両名とも 増税派になるんで今後消費税を含む
増税論が出て来そうです。
今以上に負担率が上がるのは良くないと思うんですがね。
この国は決して高負担、高福祉な国では無いですしね。
でわでわ また
52 994 50 169