部品の出ないバイクの修理      ZZ-R1100 D4 | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

39.4度激しく暑かった 京都です。

 

吹く風も気持ち良くないし 気分的には熱風吹きつける

昔の事を言うのもなんですが こんなに暑くは

無かったかと

こんなに暑いと 蝉も大変かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

以前にオイル滲みで 修理したバイク やはり同じ場所から

漏れ出して止まらない為 入庫して来ました。

 

 

 

 

カワサキ ZZ-R1100 D4

 

 

分解して部品としては設定の無い オーリングを

汎用品で 交換しましたが 持たなかった様でして

 

 

 

 

アジャスター内のオーリングサイズは問題無かった

筈なんですがね・・・・

 

かと言ってトップキャップ交換は 値段的にも現実的では

ないし と思ってのオーリング交換だったんですがね。

 

 

 

 

もう一度分解して 対策しないとね。

 

フォーク取り外して

 

 

 

 

引き抜いて オーリングの確認を

 

 

 

 

 

 

オーナーさんは アジャスター動かなくても良いので

漏れない様にして欲しいとの事ですが

何と無く そうすると敗北感が(笑)

 

 

なので シーリングテープでグルグル巻きにして

痩せてる部品を太らせました。

これで 暫くは大丈夫かと思うんですが

 

 

 

 

 

 

んで

 

 

フォークオイルかなりの量が出たそうですので

補充して 油面合わせで元通りに

 

 

 

 

多く入れて吸い出しで合わせました。

考えてる程は 漏れ出して無かった様です。

 

 

 

 

元に戻して 車体の組んで完了に

 

 

この車両も90年代なので 販売終了部品も増えてますしね。

オーナーさんが もうこのバイクは・・・ と言うまでは

色々 手を尽くしてお手伝いしますのでね。

限度は有りますがねぇ(笑)

 

 

 

 

 

今回の修理で使いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都は 高温で暑いですが 東北 山形、秋田は

大雨で被害が出てます。

同じ日本国内なのに かなり違いますね。

災害で寿命が終わるか? 高温、熱中症で終わるか?

極端です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

52 994 50 105