取り付け依頼品       SYM NH-T200 | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日中は 汗ばむ陽気になった 京都です。

 

日の当る場所だと 汗が出る様な 気温になりまして

上着 一枚脱いでましたが

 

日陰に居ると 冷えて来る 春らしい感じでした。

 

今日は 啓蟄 暦の上では 虫が 出て来る季節に

予報では 暖かい日が 続きますので ホンマに出て来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

 

 

 

先日、来られた時に 打ち合わせは 出来てまして

御自分で購入されて 直送で 当店に

 

それを 取り付けして欲しいとの事でして

バイク入庫して来ました。

 

 

 

 

SYM NH-T200 

 

今付いてるスクリーンを ロングスクリーンに 交換

 

 

 

 

ノーマルスクリーン 外して

 

 

 

 

ロングスクリーンはと

 

 

 

 

物凄く長いかな?

 

 

 

 

取り付け自体は 外して付ける これだけなんですが

チョットした トラブルが有りまして・・・・・

 

取り付けナットがね 内側に 落ちた 回収するだけで

前廻りの カバー類外すのに 非常に難儀しまして

 

ネジはボケて空回りしてるのはあるは そもそも工具入らんので

タンクカバーまで 外して あれそれ 一杯外しました。

 

要するに余分な作業が 有ったんです・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

取り付けると

 

 

 

 

 

写真では クリアーに見えそうですが 薄いスモークなんです。

 

 

これで 更にロングツーリングが 快適になりそうですね。

 

 

 

 

 

 

んで

 

 

 

カバー外してる時に 先々の事も考えながら やってたんですが

ライトバルブ お亡くなりになったら どうやって交換するのか?

 

疑問を残しながら 組み立てましたとさ。

バイクが廃車になるまで 切れないでねぇ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

スクリーンにも使えますのでね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日 帰り道 東の空には 大きな丸い 月が輝いてました

雲も無く 明るく光る 月を眺めながらの 帰り道

 

空を見上げながら 帰路につくのも 良いもんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

52 639