ゆらぎ世代の身体と心ナビゲーター 中嶋 はるよです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

初めての方はこちらもどうぞ☆

 

 

【お客様の声】

食べている量が少なすぎるなんて

思いもしませんでした。

現在、お問い合わせをいただきご興味ある方だけに

 

更年期不調の改善は毎日の食事から 

~身体も心も楽になるセルフケアプログラム~

 

という、食事・生活改善の6ヶ月プログラムを

行っています。

2024年7月末まで、モニター募集中のため無料で

体験セッションを実施しています。

 

ベル体験セッションについて詳しく見てみる

 

体調にお悩みがあり、最近この体験セッションを受けて

くださった方がいらっしゃいます。

その後、モニターとして6ヶ月プログラムに

お申込みくださった時にいただいたご感想。

 

食べている量が少なすぎるなんて思いもしませんでした。

 

そうなんです。ご相談いただくみなさん、

食べる量が少なすぎ💦

 

かつて、

 

めまい
動悸
疲労感
眠気
吐き気
食欲減退
抜け毛
体重減少
頭痛
パニック
低血糖
ブレインフォグetc…

 

と不調のデパートだった私も、

自分ではちゃんと食べているつもりでした。

 

でも、分子栄養学を学んで食事を見直したら、

全く足りていないことを痛感しました。

 

先日参加した「理想の朝ごはん」の勉強会で

みんなで作った朝ごはんは

こんな量でした目あせる

 

朝からこれだけ食べられるから元気になれる。

元気になったとはいえ、私もまだこの量は厳しい…

 

長い長い更年期?な体調不良を経験した

私が今思うのは

食べないことには始まらない

ということ。

 

 

そんなに量が食べられない

太るのが気になる

 

など、食べる量が少ない理由はいろいろあると

思いますが、それぞれに対策方法があります。

 

食べ物の工夫でもっと食べられるようになるし

食べ方の工夫で量を食べても太らない

 

なかなか抜け出せない体調不良に悩むなら、

食べる量を

どうしたらもっと食べられるのかを

考えてみませんか?

 

人は食べたものでできている

 

2024年7月末まで、モニター募集中のため

無料で体験セッションを実施しています。

ベル体験セッションについて詳しく見てみる

 

 

 

 

お知らせ①

 

メルマガでは、更年期不調改善の参考になるような情報を中心に

配信しています。

 

◆今後の配信予定◆
【1】何を食べたら元気になれるの?
【2】食べてもなかなか元気になれない理由 ~消化力~ 

  ↑次回はココ
【3】食べてもなかなか元気になれない理由 ~カロリー~
【4】知らない間に乱れているかも? ~血糖値
 

 

いつでも配信解除可能なので、お気軽にご登録くださいニコニコ

登録はこちらから↓

メルマガ登録はこちらから

お知らせ②

 

 

現在、お問い合わせをいただきご興味ある方だけに

 

更年期不調の改善は毎日の食事から 

~身体も心も楽になるセルフケアプログラム~

 

という、食事・生活改善のプログラムも行っています。

 

いきなり申し込むのは怖いけど…どんな感じなのか知りたい

という方のために体験セッションもご用意しています。

体験セッションについて詳しく知りたい方は

こちら↓をご覧ください。

 

 

 

 メモお問い合わせはこちらからお願いいたします。

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

 

 

 SNS

Instagram

Instagram

更年期の不調を改善する重要ポイントを投稿中!

 

Threads

Threads

記事にはできないことをつぶやき中

 

楽天ROOM

元気になるために、私が試して良かった飛び出すハートと思うおすすめ食材を紹介しています