ブログに訪問下さりありがとうございますキラキラ
(簡単なプロフィール等は文末にまとめていますピンクハート

 

今日から7月びっくりマーク

そしてまた 結膜炎気味になりましてガーン

 

これ、季節関係あるかなと思って手帳を見たら、

関係ありそうだった、私の場合にやり

(手帳の年間予定表に、体調や受けた検査を書き込んでます

激務以外では6月と12月あたりに来てる)

 

これには

クローバー朝晩のアイボン洗眼(刺激のないタイプを使用)

クローバーソフトサンティアをいつもより回数多くさす

クローバー朝晩のマイボーム腺マッサージ

クローバー1秒まばたき

 

これを心がけて改善してます

これだけやって繰り返すなら眼科行くかな…

 

酷かった頃下矢印

夜中に目が痒くなるなんて、そんなのアリ?

夜中、皮膚も日光アレルギーみたいなもので痒くなったり

ほんと更年期って今までになかったことが起こる悲しい

 

上差しちなみに、眼科でソフトサンティアを出してもらうと、

防腐剤が入ってるのが出てくるので、できれば、

ドラッグストアで自分で買う方がいいです 

防腐剤無添加なので

と、かかりつけ医より言われています(眼科二件とも同じ意見でした)

 

ソフトサンティアもまとめ買いがいいな~

一生コレびっくりマークという消耗品リストが増えてきました

それだけ色々試して迷った結果なんですけど

時短、節約にもなるのでお気に入りリストが固まると嬉しいですね

 

結膜炎症状は落ちついているので、とりあえず様子見で

コンタクトはなるべく控えます

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

プチパンと、なすベーコンのワンプレート

 

 

お茶は先日ご紹介した黒豆茶

梅雨明けしたけど、美容に健康にとても良いものがタップリなので

娘にも引き続き飲ませてます

 

お店のネットショップで今後買います下矢印

 

なすとベーコンをジリジリ焼いて、少しの塩でピンク音符

なすに含まれる脂溶性ビタミンが欲しいので、

油と一緒にすると吸収がよくなり、もれなく頂けます

また、なすには

スター身体にこもった熱を下げたり

スターむくみにも効果があるので

サプリよりも良いと思ってますグッ

 

 

現代人はサプリに丸投げしがちだそうですが
サプリは栄養素が高濃度で扱いに注意がいるものもあり
食事とは全然違うもので、あくまで補助
サプリを取入れているから意識が高いとは私は全く思わなく
自己管理ができてなく、情弱なだけだと思っていますにっこり

 

でも飲んでますけどね笑補助的に

 

 

6/17更新スターオススメ記事です

 

※健康管理能力検定2級、健康オタク記事多めとなっています

6年生修学旅行のこと・・・


娘のお誕生日当日の簡単ごはんです

 

「寝るため」に日々努力して過ごしています


自己流ですが、不眠を改善した方法です

 

栄養満点の完全メシの落とし穴と思っている点

 

娘のいない朝のヒマ時間・・・


SNSに家族写真を載せないことにしています

 

娘が大絶賛してくれたレシピで決まりかも

 

親知らずを抜歯しました

 

 

面倒なことほど先に片付けると、人生が好転し、生きやすくなります

 

ドクズだった頃の私のお金の使い方

 

 

 

 

 

 

朝ごはん・お弁当・晩ごはんなどを綴ってます

コープ・スーパー特売を利用して時短に料理しています

健康管理能力検定2級の資格を取っています

夫、小学生娘の3人家族、大阪在住40代後半主婦、

更年期真っ只中、日々の体調に振り回されながら暮らしています

2021年よりジムにて、人生初めての筋トレを開始しました、現在も続いています

・レシピはこちらからお気に入り保存できます

【レシピサイトNadia】

・こちらからも保存できます


レシピブログに参加中♪

・ブログ村朝ごはんジャンル参加中です

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
にほんブログ村