どこ鉄149 〜知識と偶然の繰り返し | 菅野貴夫の野球電鉄

菅野貴夫の野球電鉄

俳優・菅野貴夫のブログです。
「どこ鉄」とは、友人から送られてきた鉄道写真を、それがどこで撮られたものかを推理・検索・悪戦苦闘しながら解いていくシリーズです。

こんにちは。どこ野鉄夫です。



公演が終わりまして、のんべんだらりとした日常に戻ってきました。

皆さまぜひぜひお気軽に、お仕事のお声かけくださいませ。

俳優業はもちろんのこと、コンクリート【オワコン】の施工、写真の場所特定、中身ゼロの文章で文字数を稼ぐ等、様々なお仕事に対応いたしますので!



のっけから堂々と恥部をさらけ出したような気分ですが、今回も落ち着いてやってまいりましょう。



まずはコンクリート仕事のお仲間ゆきさんから「私はどこにいるでしょうか?」と3枚(同じ駅)。



なるほどなるほど。

いつも出張ご苦労様です!


車両はJR東海の標準的な顔をしていますが、雰囲気がどうも非電化ぽい点(特に2枚目)に注目。



あの顔の電車↓


あの顔のディーゼルカー

どうですか、見分けつきますかね?

つかなくて良いんですけど。


JR東海の在来線車両は、半分以上がこの顔をしていると言っても過言ではありません。



さて今こんな説明を書いている私ですが、捜索していた時の私は写真をチラッと見た時点で岐阜県の高山本線へ向かっていました。


2枚目の写真で配線を確認。

多くの側線と、その先の合流。


↓↓↓

高山本線・高山駅、4分で確保



まあこれは、問題というよりは朝の挨拶といった感じですね。



ちなみに「降りた駅」もセットで仕留めたのですが(隣の駅なので捜索は省略)、

絶対読めない!!





お次は、前回に続きまして中山さんからの挑戦(2枚・同一地点)。


だいぶ地面の要素が強い写真ですねえ。

線路が多い。


1枚目を拡大。

ホームドアが水色。

線路が多いのに、水色のホームドア付きホームが1つだけ。


鶴見に決まってる。


写真の角度から、右下の文化センターから撮ったのだろうと推定。


では元の写真↓


すぐに見つけた写真↓

ウム。


もう1枚も、


こんな感じでいいでしょう↓

JR京浜東北線・鶴見駅、線路の多さとホームの少なさから瞬時に確保。



地面の写真としては、今までになく情報が的確に入っていて助かる問題でした!





続きましてワッティさんからの新作。

ほう、ビルが林立する都市の駅。

駅のすぐ近くを高速道路が通っている。



画像を徘徊していると、

ホテル。


クラウン……まあ、今は手をつけないでおこう。



それより断然美味しそうな鉄道要素を発見したのだから↓↓↓

画像ギリギリ端、停止位置目標の標識に「HOT」の文字。5両編成。



ただちに検索開始。

ありがとうございます。


この中で該当しそうなのは、三ノ宮・明石・姫路あたりか。


まずは神戸市の中心駅・三ノ宮へ。

しかし駅前に高速道路はなく。



明石は?

想定される方角には山陽電車の線路が並走している。ここでもないな。



姫路も想定方角に新幹線の高架があり、人違い。



説明しよう!

なぜ「HOT」が「スーパーはくと停車駅」検索へと繋がるのか。


(Wikipediaより)

こういうことだ!



形式の頭にHOT(沿線の兵庫・岡山・鳥取を表す)がついている事は当然知っております。

すなわちあの標識は、京阪神と鳥取を結ぶ特急「スーパーはくと」の停車位置を示しているのではないかという推理だったわけですね。


景色を見る限り、京阪神の都市部の駅(京都・新大阪・大阪のような巨大駅は除く)だと思ったんですが。。


他に鉄道で「HOT」表記があるとも思えない。

ここをもう少し掘り下げようと別の停車駅サイトも覗いてみると。

おや、神戸駅。



「大半は通過」とあるように一部列車しか停まらないから、先ほどの概要トップには登場しなかったようだな…



神戸駅へ。

駅前に高速道路。ホテル。

着いたな



では元の写真↓


見つけ出した写真↓

ホーム先端寄りの写真しか見つけられなかったけど、まあ良いでしょう。

JR東海道本線&山陽本線・神戸駅、HOTな捜索により迅速に確保!!!



堂々と市の名前を冠し、

日本の大動脈の境界にもなっている当駅ですが、前述のとおり神戸市の中心市街地は圧倒的に三ノ宮(私鉄では神戸三宮)駅付近なので、あちらには全停車でもこちらは一部停車という扱いになっているわけですね。。

(鉄道マニア的には神戸駅の駅舎はぜひ見ておきたいスポットです)





さて今回ラストは、、結局どなたから頂いたのか分からないままのこちら。

ガツンと海外編。

海外らしいターミナル駅。


黄色い電車が2編成と、右側にも別の車両。


発車案内板やホームの表記を見る限り、英語で書かれているっぽい。


今までかなりな数の海外編を頂戴してきたけど、英語圏の駅はけっこう珍しいな……!



まずは、、アメリカから探してみるか。アメリカの鉄道なんてほとんど知らないけど……とにかく検索。

西武が強い。



イギリス行こう!

こちらのほうが豊富に出てくる。


調べを進めると、

魅力的なサイト発見!

なるほど黄色い車両はイギリスに多いんだな!!

……しかしページ内に潜入しても、あの車両たちは出て来ず。



それじゃあ、

車両に書いてある「EM 1027」。おそらく車両形式だろう。

ここから辿り着いてやる。


そのまま「イギリス 電車 EM1027」と入力したり、「1000系」みたいな系列を探し出す検索も英米両国で試みたものの、全く歯が立たず。



とうとう壮大な検索に突入。

このサイトを見てみよう。


もう、世界中をボンヤリした目で眺めながら、たまたま運良くアレと似たのを探し出せないか?という作戦とも言えない作戦。


おっ!そうか、オーストラリアも英語圏だったな!!


潜入。

うーっ、、結構惜しい感じがする!けど違う!!!


…というか英語が公用語の国なんて、絶対この3カ国だけじゃないだろう。そこから探すか……?


いやもう少し、車両に集中してみよう、、、

………


もういいや。そのまま入力しよう。


そりゃ訳わからない結果になるよな。


画像検索へ切り替え。


んぬぁーーーっ!!!!


いた!いたぞっ!!!


なんとストレートな検索で!!!
今までの苦労はっ!!!


すかさず奇跡的なページへ潜入。


やば。完全にむこうのやつだ。

ウェストン…ラングフォード?……  ………

……    ……125603…ポリ………ウェリントン……

ウェリントン???!!!


やっと知ってる言葉!!!ニュージーランドの都市だっ!!!!!



一気にクライマックスの地・ウェリントンへ。

写真は頭端式のターミナル駅だった。

ここから探すのが当然だろう。



では元の写真↓


ようやく辿り着いた写真↓

フゥーーーッ!!!


というわけでニュージーランドのウェリントン駅、英語圏を飛び出しさまよった末に何とか確保!!!




……↑この写真を、出題してくださった方に送りつけて「ここですね!」とやりたかったんですが。。


これを読んでくださった後でも、気づきましたら「私の写真だ。変な検索ばかりやりおって、文章がうるさい」などと連絡くださいませ!



【〜追記〜】

この写真をくださったのは、奈良さんでした。

僕自身のTwitter投稿をひたすら辿り、リツイートしてくれた方がいればタイムラインにお邪魔し、コメントのツリーを辿っていくなかでようやく見つけました。。


仕留めた写真を送れてよかった!
ありがとうございました!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今回は以上です。



最後までお読みくださり、ありがとうございました!



ではまた!