It's a Beautiful Day -3ページ目

It's a Beautiful Day

日記です(^o^)

今日はニンテンドーダイレクトの放送が朝7時からあって、スプラトゥーン2とARMSの紹介映像流してたので、お昼のスイッチ争奪戦負けるかな〜と思ったけどゲットできた!!

前回はグレーのJoy-Conだったけど今回は赤と青のJoy-Conを選択。

 

まさかスプラトゥーン2とスイッチ本体の同梱版が発表されるとわ、昼マイニンテンドーストアつながらないかもと心配してたけど結構すんなり入れて予約できた、ただやっぱりすぐ本体完売してたみたいだね、一応お昼と夕方2回に分けて本体の販売してたので、どんどん本体が手に入りやすくなってるのかもしれない。

 

スプラ同梱版欲しかったけど、発売がスプラと同日だから本体が手に入るのも7月下旬だったので見送った、ARMSのオンライン対戦の体験が5月27・28日 6月3・4日に行われるらしいのでそれに参加したかった。

 

ただ同梱版買えなくても、マイニンテンドーストアでニンテンドースィッチとスプラトゥーン2同梱版の本体の箱(化粧箱)だけ540円で販売していた(笑)

 

説明見ると既にニンテンドースイッチお持ちのスプラトゥーンファンの方のために、用意したらしい(笑)

これにソフトとスプラカラーのJoy-Conと特典オリジナルステッカーもそれぞれ単品で販売されるので全部買えば、スプラトゥーン同梱版に早変わり(笑)

なかなか粋な計らいですね。

 

そういや前回買ったスイッチをあげる時に本体を初期化してあげたからゼルダのセーブデータ残してなかったのが悔やまれる、今度届くスイッチにデータ引き継げるように残しておけばよかった・・・。めっちゃ頑張って祠とか全部回ったのに!!

 

任天堂公式チャンネルより

 

 

 

 

 

ちょっと更新の期間が空いてしまったゴールデンウィーク遊びまくってからの仕事で体が怠い(笑)

 

そんなことより、ついにドラクエ XIカウントダウンカーニバルステージの日が迫ってきました。

XIを試遊できるんだね。大阪からスタートらしいので地元の人間としては嬉しい限り。

 

しかも5月27日土曜は、DQXTVの出張版やるらしいね。バッコスとかよーすぴそして堀井さん(神)もこられるんだね。この日絶対行かねばならない生で見たい!!

 

PS4やニンテンドースィッチ版のドラクエXの情報も聞けるらしいが、初心者大使は来るのかな?インコさんとかリューザはなんか来そうな予感(笑)

 

そういやニンテンドースイッチ全然買えないね。マイニンテンドーストアで定期的に販売再開してるらしいけど、速攻売り切れるみたいだね。

 

スィッチ持ってたんだけどね、子供達にプレゼントしちゃったよ・・・。欲しい欲しいとせがまれてね、お父さんとお母さんに聞いてオッケーならあげるって言ったら、オッケーだった(笑)

 

当分やりたいソフトもなかったし、すぐまた手に入るだろうと思ってたけど甘かった・・・。

転売で高いの買うの嫌だし、前回はコントローラーグレーだったから、マイニンテンドーストアで色をカスタマイズしたい!!

 

マリカやりたいんだけど、今度の5月18日に本体の販売開始されるらしいのでまた争奪戦に挑むか、昼休みとかにやって欲しいんだけどな〜早く普通に買える日が来るといいな〜

 

最悪スプラ2出る前に買えないと泣くぞ!!

最近YouTubeで動物の動画見るのが密かな楽しみ。

決して、けものフレンズの影響じゃないよ(笑)

 

たまたま見たコツメカワウソが寝転がって皿に手を伸ばしてエサ食べる姿に萌えた(笑)

まるで人間がソファーに寝転がってテレビ見ながらお菓子に手を伸ばすような格好でした。

 

カワウソってめっちゃ人懐っこいんだね。動画見てると飼いたくなるけど、猫がいるからさすがに無理だ。

お風呂とか一緒に入ってる動画とかやばいわ!!お風呂は入れるんだと思ったけど、ぬるま湯にすれば入ってくるらしいね。

 

神戸の三宮の方に行くと、カワウソと触れ合えるカフェがあるみたいだから行ってみたい。

 

話変わるけど、今夜くらべてみました見たけど、渡辺直美ってすっごい部屋住んでるね。

東京タワーが見える立地で2LDKであの広さはすごいな。ただインテリア興味ないみたいだからテレビ台がダンボールだったりリビングに布団置いてそこで寝起きして他の部屋が荷物置き場になってるのがなんかもったいない(笑)

 

あと渡辺直美のリクエストで1年目の芸人フースーヤが紹介されてたけど、フースーヤって聞くとファイナルファンタジー4のお爺ちゃん思い出すわ(笑)

毎年恒例行事になりつつある、劇場版コナン から紅の恋歌見に行ってきます!!

今回は百人一首が題材になってますね、懐かしいな〜。

 

予告で読まれていた、崇徳院の

 

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の 割れても末に あはむとぞ思ふ

 

川の流れが岩にせき止められ二つに分かれてもまた一つになるように、別れた愛しい人とまた必ず再会したいと思う。

 

みたいな意味らしい。

 

歴代ファン投票でヒットした迷宮のクロスロードみたいに今回も平次と和葉が中心に描かれるみたいなので、期待してるぞ。

 

まあ映画も楽しみだけど、他にも楽しみがあって久々に外食で好きなもの食べれるのも楽しみだ(笑)

糖質制限中だけど、1ヶ月に1回くらいは好きなものを思いっきり食べるようにしてる。

これが最高に幸せ、我慢すればするほど美味しいものを食べた時の感動が!!

 

最近電子書籍のジャンプ+で、マッチョグルメってのがあってチートデイというのを知った。

どうやら食事制限を続けると、体が低燃費モードになって基礎代謝が下がるので、それを防ぐために数週間に一度好きなものを飲食する日を設けることをチートデイというらしい。

 

そんなこと知らずに、ずっと実践してたわ(笑)

何食べるかネットで色々お店調べてたら、美味しそうなのが沢山ありすぎて全部食べたくなるぜ!!

そういえば今朝放送があったのを見逃してたので今見たけどスイッチ関係のソフトの情報結構出てましたね。

ARMSは結構気になってるんですよね。Joy-Con両手に持ってパンチを打って対戦するから運動になりそうなんだよな〜(笑)

 

あとドラクエXも秋頃にswitchで出すみたいですね、今Wii版やってる方は無料でswitch版に乗り換えられるらしい。あとPS4でも出ます。

日課とかエアロバイクやりながらプレイしてるのでWiiUPadみたいに携帯モードで使えるswitch版欲しいな。

 

マイクラも5月に出るんだよね。あと地味に気になるのがモノポリー(笑)友達で集まってちょっと遊ぶのには持ってこいかもしれない。

 

そしてやっぱり一番期待してるのは、スプラトゥーン2ですね!!

新要素が発表されてましたね、その名も『サーモンラン』

 

前作にはなかったPvEですね。プレイヤー同士が戦うのではなく、協力してNPCを撃退してクリアを目指す感じですね。

PV見た感じかなり面白そう、そして前回あったオフライン一人用のヒーローモードも今回ちゃんとある模様。

発売は7月21日でドラクエ XIと発売日が近い(笑)これはもう携帯モードでスプラしながら、ドラクエやるしかないな・・・。

 

任天堂公式チャンネルより

 

なんか最近ゲームの話題ばっかりになってるな〜!!でもあんまりゲームできてないんですけどね・・・。

まあ、あんまりゲームばっかりしすぎてもダメなんで気をつけてます。

ちなみにswitchにはゲームに費やした時間がわかるお勧めアプリがありますよ。

 

『みまもりSwitch』 これは親が子供のゲームやってる時間とかを管理するためのアプリなんですけど、これ使って時間を計ってます。一応2時間プレイするとテレビにお知らせがくるように設定。

 

こうやって遊んだ日を確認できます。

 

 

1ヶ月ごとにレポートが来て、遊んだ日数やよく遊んだゲームランキングとかも表示されます。

これを見てるとゲームばっかりやらずに、勉強しなきゃいけないと思えるんですよね。

シャドバついにネクロだけでAAに到達!!

前環境のバハムートでほんとに辞めようかと思ったけど、諦めずになんとかここまでこれた・・・。

昇格戦2連勝で上がれたのも嬉しかったな、このエンブレムを夢見ていたんだ!!

 

もう正直満足してます!!さすがにマスターは無理だな・・・。

 

このカードが結構使えた、3もしくは4ターン目に闇の従者を出して5ターン目に破壊してリッチを召喚、さらに忌刃の戦士も+2/+2されて同時に場に出るので5ターン目に出せると結構処理できずに相手が困る場面があった。

進化すれば8/9になりますしね。

他にも骨の貴公子でラストワードつけたフォロワーや低コスのフォロワーを破壊して出すのも結構強力。

ドラクエ XI 発売日が7月29日に決定しましたね。

さすがに5月は間に合わなかったか(笑)

 

まあでも3ヶ月とかすぐですね。

生で見れなかったので一応ツイッターをちょくちょくチェックして、予約の情報見てましたよ。

発売発表だから、予約開始されると思ってワンタイムパスも持ち出して携帯でいつでもe-storeログインできるようにしておいて正解だった。

 

ちゃんとPS4と3DSのソフトが同梱してる ドラゴンクエスト XI ダブルパック 勇者のつるぎボックスを予約できた!!

 

まあ22時現在でも予約はできるみたいだ。

 

システムとかはドラクエXっぽいから、やってる身としてはすんなり入っていけそう。

3DSは昔のドラクエ風なので、そっちはそっちで面白そうだ。2Dと3D切り替えも教会で、すぐできるとのこと。

 

普通にプレイして50時間くらいでクリア、やり込めば100時間以上遊べるらしいのでまた寝れない日が続くな〜(笑)

 

大阪のあべのキューズモールでカウントダウンカーニバル5月の下旬にやるらしいけど、近いから行きたいな〜。

 

スクウェア・エニックス公式より

 

 

 

ついに、ドラゴンクエストXIの発売日が発表されるね。

楽しみだな、お昼の2時くらいからニコ生とかで放送するらしいけど見れない・・・。

まあ、夜タイムシフトとかで見るとしよう。

 

今年中発売とあったので、もしかして今年の5月までがドラクエ30周年記念だからそれに合わせるとかミラクルあるかな〜。

早くプレイしたいぞ〜〜〜!!

 

話変わるけど、シャドバ最近調子よすぎる!!

前環境ではドロシーウィッチやOTKエルフに苦しめられ、ランクA1の間を行ったりきたりしてたけど、新カードきてからもうランクA3まできちゃったよ!!

 

ネクロ一筋でやってきて、こんなに嬉しいことはない。勝てるうちにポイント稼いでAAを目指す!!

しかし勝利数500くらいでAランク行けたのに、その後バハムートでさらに500勝利重ねて1000いってるのにランクはずっとA1止まりで変わらずだったんですよね・・・。

 

シャドーバースも新カードが登場してしばらく経ちましたが、今回はネクロにも希望の光が差してきたきがする。

 

ちなみにシャドバーは、ダークネス・エボルヴの途中からやり始めました。

ランクマッチはネクロ一筋でやってきましたが、正直キツイ・・・。

やっぱりデッキも流行り廃りがあるので、一つのキャラに固執するより、その時にあったキャラとデッキを使い分けた方がいいですね・・・。

なんでこんな縛りをやってるのか自分でもわからない。

 

ちなみにランクと戦績はこんな感じ。

新デッキくるまで、ちょっと放置してました。前環境では現状維持が精一杯でしたよ・・・。

 

今回新しいカードが登場してだいぶ勝てるようになってきましたよ!!

なんとかこの調子でA3へ行きたい・・・。

10連勝とか久しぶりだ(笑)あまりに連勝しすぎて、ちょっと次の試合するのが怖い。

このまま記録を伸ばせればいいな〜

 

ちなみにデッキはこんな感じです。見にくくてゴメンなさい。

 

 

とりあえずこれで勝ててるけど、最近やけにドラゴン使いばっかりに会うのでアグロにした方がいい気がする。ドラゴンは後半までもつれ込むと勝つのが難しいし・・・。

最近は音楽はダウンロードでしか買わなかったんだけど、久々にCDアルバムを買ったわ。

ちなみに買ったのわ、ニーアオートマタのゲームサントラです!!

 

ニーアは音楽もいいので、予約のアナウンスあった時に即予約した。

3枚組+初回先着特典でもう1枚CDが付いてきます。

初回生産限定じゃなく先着なので、初回版に必ずついてくるわけじゃないので注意です。

 

アマゾンのミュージックのランキングで1位になったこともあり、現在もランキング上位に入ってます。ゲームサントラでこれはかなり凄いね。

 

Weight of the worldの日本語バージョン壊レタ世界ノ歌めっちゃ好きだわ。

あとエミール/ショップもクセになる(笑)

 

3枚組で、46曲も入ってるし特典のハッキングトラックも昔のゲームのBGMっぽくて良かった!!