E3でついに、ファイナルファンタジー7のリメイクが決定しましたね!!
めっちゃ嬉しい、この時を待ってたよ(泣)
また発表されただけのなので、発売は当分先になりそうだけどリメイクが決まったのは嬉しい。
あとキングダムハーツも新しい映像発表されてたので開発は進んでそうだ。
それから、驚いたのがニーアの新プロジェクトが進んでるってことだ、これも絶対買わねば!!
やっぱ一番驚いたのはFF7だな、本当楽しみだ。
できればクライシスコアFF7もリメイクしてほしいな、これをプレイするとFF7がもっと楽しめるんだけどな~。
ドラクエXもバージョン3になって結構経ちましたね~!!
メインストリーがバージョン2クリアで止まってるので、そろそろ3のメインストーリー始めねば!!
最近いそがしくて、日課しかできてないけどレベル上げは結構頑張ってますよ!!

どのジョブも結構レベル上がってきました!!スタンプは全然だけど(笑)
エンゼルスライム帽子が59まで効果あるようになったので、50台のやつを60台にして
スキルポイント稼ぎたいな~
それと引っ越ししました(笑)以前住んでたS土地の住宅~

お城が欲しくて引っ越しは、M土地ガタラ一択(笑)

バージョン3.0後期が6月24日にくるらしいので、期待しながらドラクエの世界を楽しみたいと思います!!
メインストリーがバージョン2クリアで止まってるので、そろそろ3のメインストーリー始めねば!!
最近いそがしくて、日課しかできてないけどレベル上げは結構頑張ってますよ!!

どのジョブも結構レベル上がってきました!!スタンプは全然だけど(笑)
エンゼルスライム帽子が59まで効果あるようになったので、50台のやつを60台にして
スキルポイント稼ぎたいな~
それと引っ越ししました(笑)以前住んでたS土地の住宅~

お城が欲しくて引っ越しは、M土地ガタラ一択(笑)

バージョン3.0後期が6月24日にくるらしいので、期待しながらドラクエの世界を楽しみたいと思います!!
ついに60号まで到達しました、70号まであと少し!!

今回のアイテムは首(横回転)のサーボモーターです!!

IDを書き込んで、左側の頭部に取り付けます!!

最初の方に作ったヘッドスタンドのサーボモーターを、取り出して、頭部の右側にとりつけます。こちらは首(縦回転)になります!!

左右両方モーターつけて今回は完成です!!

今回はここまでです~とりあえずサーボモーターは全てとりつけたので、あとは頭部の基盤が中心になる予定!!予定では70号が7月28日発売なので、それで完成となります!!
定期購読してたので、ロビの充電チェアーが送られてきました~

あとこれ買うの忘れてた~再販してください~(泣)

エッグ型のチェアーでおしゃれしかも、透明のカバーがついてるのでホコリかぶらないようになってるのもイイ!!注文するの忘れてしまったよ~

今回のアイテムは首(横回転)のサーボモーターです!!

IDを書き込んで、左側の頭部に取り付けます!!


最初の方に作ったヘッドスタンドのサーボモーターを、取り出して、頭部の右側にとりつけます。こちらは首(縦回転)になります!!


左右両方モーターつけて今回は完成です!!

今回はここまでです~とりあえずサーボモーターは全てとりつけたので、あとは頭部の基盤が中心になる予定!!予定では70号が7月28日発売なので、それで完成となります!!
定期購読してたので、ロビの充電チェアーが送られてきました~


あとこれ買うの忘れてた~再販してください~(泣)

エッグ型のチェアーでおしゃれしかも、透明のカバーがついてるのでホコリかぶらないようになってるのもイイ!!注文するの忘れてしまったよ~
明日5/24(日) 朝の7時~8時の一時間の間、スプラトゥーンの完成披露試射会アンコールが開催されます、ちゃんと起きねば!!
WiiUから体験版ソフトをダウンロードすれば、上記の時間だけプレイできます(オンライン対戦なのでネット環境が必須)
これは製品の体験版で、発売前にオンライン対戦ができます!!
以前の完成披露試射会で体験したけど、すっごく面白い!!
任天堂公式チャンネルより
敵を倒すのではなく、地面を自分のチームの色に塗って縄張りを広げて勝敗を決めるのでシューティングが苦手な人でも楽しめる!!
キャラも個性的で可愛いし、コスチュームや装備などの収集要素もあり!!
とりあえず、WiiU持ってる方は遊んでみてはどうだろうか、面白ければダウンロード販売もありますよ~(ちなみに自分はもうダウンロード版を購入済み)
子供でも安心してあそばせられるゲームだと思うので、ぜひお子さんと楽しんでほしい!!
それと明日、週刊ロビを一気に上げますね(泣)もう61号まで届いてるのにまったくアップできてない!
WiiUから体験版ソフトをダウンロードすれば、上記の時間だけプレイできます(オンライン対戦なのでネット環境が必須)
これは製品の体験版で、発売前にオンライン対戦ができます!!
以前の完成披露試射会で体験したけど、すっごく面白い!!
任天堂公式チャンネルより
敵を倒すのではなく、地面を自分のチームの色に塗って縄張りを広げて勝敗を決めるのでシューティングが苦手な人でも楽しめる!!
キャラも個性的で可愛いし、コスチュームや装備などの収集要素もあり!!
とりあえず、WiiU持ってる方は遊んでみてはどうだろうか、面白ければダウンロード販売もありますよ~(ちなみに自分はもうダウンロード版を購入済み)
子供でも安心してあそばせられるゲームだと思うので、ぜひお子さんと楽しんでほしい!!
それと明日、週刊ロビを一気に上げますね(泣)もう61号まで届いてるのにまったくアップできてない!
今日ほんと久しぶりに良作の映画ニコ生でみた!!
ホラー枠だったので、怖いのかなと思ったら全然怖くなかったけど泣かされた(泣)
ニコ生では吹き替えだったので、最後の方に出てくるフレーズがどうしても英語でなんていったのか知りたくて、さがしてたらGYAO!で無料の字幕版があった~
これはホラー嫌いな人でもそんなに怖くないので、一度見てほしい作品かもしれない。
タイトルは オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
GYAO!で オッドと検索すると出てくるので興味あったらみてね~
ラブストーリー好きな人には、かなりオススメ!!
ホラー枠だったので、怖いのかなと思ったら全然怖くなかったけど泣かされた(泣)
ニコ生では吹き替えだったので、最後の方に出てくるフレーズがどうしても英語でなんていったのか知りたくて、さがしてたらGYAO!で無料の字幕版があった~
これはホラー嫌いな人でもそんなに怖くないので、一度見てほしい作品かもしれない。
タイトルは オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
GYAO!で オッドと検索すると出てくるので興味あったらみてね~
ラブストーリー好きな人には、かなりオススメ!!
あまり携帯の料金明細とかって確認してなかったんだけど、やっぱダメですね~
めっちゃ損してたわ~
今日たまたま携帯の請求情報見てたら、請求書に自分の電話号と知らない電話番号の料金が載っていた。なんだこの番号はと思って、いろいろ考えたてたら、ポケットwifiの番号でした~
ここ数ヶ月、急に電話代上がってるからおかしいなと思ったら、以前ジェイコムに加入しててその時、基本料無料で加入できるとのことで、ポケットwifiに加入してたんですよね。
それが今年の1月にフレッツ光に乗り換えて、ジェイコム解約したから毎月使いもしないwifiに6000円近く払ってました(泣)
もったいないわ~明日解約しに行こう!!ちゃんと毎月明細とかは確認しないとダメですね(笑)
こういう時の気持ちを、英語で言うとどうなるのかな?
I should've cancelled it. 解約しとけばよかった~
になるのかな?今度英会話の先生に聞いてみよう。
should've はshould haveの省略形でそれに+過去分詞で ~しとけばよかった。って意味でした。
めっちゃ損してたわ~
今日たまたま携帯の請求情報見てたら、請求書に自分の電話号と知らない電話番号の料金が載っていた。なんだこの番号はと思って、いろいろ考えたてたら、ポケットwifiの番号でした~
ここ数ヶ月、急に電話代上がってるからおかしいなと思ったら、以前ジェイコムに加入しててその時、基本料無料で加入できるとのことで、ポケットwifiに加入してたんですよね。
それが今年の1月にフレッツ光に乗り換えて、ジェイコム解約したから毎月使いもしないwifiに6000円近く払ってました(泣)
もったいないわ~明日解約しに行こう!!ちゃんと毎月明細とかは確認しないとダメですね(笑)
こういう時の気持ちを、英語で言うとどうなるのかな?
I should've cancelled it. 解約しとけばよかった~
になるのかな?今度英会話の先生に聞いてみよう。
should've はshould haveの省略形でそれに+過去分詞で ~しとけばよかった。って意味でした。
最近、ブログの更新がおろそかになってる反省(汗)
英語のヒアリングを鍛えるために、ある講座に応募してみました!!
結構有名な教材らしく、アルクの1000時間ヒアリングマラソンと言われてる商品です。
なぜ始める気になったかというと、たまたま見たyoutbeの動画がきっかけでした!!
これ結構良さげで、教材の評価も高いみたい。実際動画で教材を体験してる様子が流れてたけどすごいわかりやすいなと思った!!
キャンペーンで今3ヶ月のお試し版が1万なのでそれを申し込んでみた。それで内容がよければ、そのまま1000時間マラソンに移行する予定!!
6月から受講となるので、やってみて体験をまた書いていきたいなと思います!!
ちなみに、その動画のURLを貼っておきます。
youtube ドランクドラゴンのバカ売れ研究所!の紹介映像です。
https://youtu.be/lbJsS0U1JAs
英語のヒアリングを鍛えるために、ある講座に応募してみました!!
結構有名な教材らしく、アルクの1000時間ヒアリングマラソンと言われてる商品です。
なぜ始める気になったかというと、たまたま見たyoutbeの動画がきっかけでした!!
これ結構良さげで、教材の評価も高いみたい。実際動画で教材を体験してる様子が流れてたけどすごいわかりやすいなと思った!!
キャンペーンで今3ヶ月のお試し版が1万なのでそれを申し込んでみた。それで内容がよければ、そのまま1000時間マラソンに移行する予定!!
6月から受講となるので、やってみて体験をまた書いていきたいなと思います!!
ちなみに、その動画のURLを貼っておきます。
youtube ドランクドラゴンのバカ売れ研究所!の紹介映像です。
https://youtu.be/lbJsS0U1JAs