イベント【GO MONTH(ゴーマンス)2024】5月は暮らし最適化月間 | まわる生活 

まわる生活 

北海道北見市のライフオーガナイザーⓇシニア生活環境オーガナイザーⓇ仲野ひさよのブログです。片づけ整理にお困りのはお問合せフォームからご連絡ください。なるべくごみを出さないシンプルライフがマイテーマ。滝沢ごみクラブメンバーでプラ減らし生活も楽しみ中。

北海道北見市。コンサルティング型片づけサポーターで、ライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®仲野ひさよです。

 

北海道でもキエーロ

 

----

 

例年より早く桜の便りが届いている北海道。

週末には、気温が高くなりそうです。

 

そよぐ風も気持ちいいはずニコニコ

 

 

そんなこれからの季節は、片づけをするのにぴったりクローバー

寒くて忙しい12月に片づけ大掃除をするのではなく、爽やかな風がそよぐ今、住まいを整えてみませんか?

 

 

日本ライフオーガナイザー協会では、5月を暮らし最適化月間として、日本全国で復興支援チャリティイベント「GO MONTH(ゴーマンス)2024」を開催します。

 

「いつか・そのうち」ではなく「今・今日から」を合言葉に、全国のライフオーガナイザーたちが、あなたのやる気スイッチを見つけ、押し続ける1カ月です。

 

 

 

片づけ以外でも「いつか・そのうち」と思うこと、ありますよね?

 

私もあります。

 

でも、この「いつか・そのうち」を「今・今日から」に変える方法があるのをご存じですか?

 

 

それは、「誰かと一緒にやる」です。

 

苦手なことも、まだその気になれないことも(その気になるのを待ったりするけど、なかなか来ない^^;)「誰かと一緒にやる」と刺激を受けて、ムクムクとやる気の方向にベクトルが向いていくのです。

 

 

あ、いきなりタンスを開けて、誰かと一緒に片づけるのとは違いますよ。

 

誰かと暮らしや住まいのことを話したり聞いたりして、「そんな方法があるんだ!」とか、「普段私がやってることが、みんなの悩みを解消するとは!」など、本やネットでは得られないリアルなやりとりがムクムクの元になるのです。

 

 

そんなムクムクな気持ちにさせるチャリティーイベントが全国であります。

 

北海道では、この日程!

------------------------------------

日時:5月11日(土)10:00~11:30
場所:北海道立道民活動センターかでる2・7 710会議室

------------------------------------

 

 

そして、「片づけから考える 自分らしさと今からの暮らし」の講演と、「好きからはじめる私らしい暮らし」のシェアタイムもあります。

 

 

 

参加費は、3,300円(税込)

 

お預かりした参加費は、経費を差し引いた全額を能登半島地震復興のための支援金として寄付いたします。

 

 

5月の札幌も気持ちいいはず。

ライラックの花は、咲いてるかしら?

気になるならGOです。

 

▼お申し込みページ

 

 

その前に詳しい情報をもう一度。

 

▼GO MONTH2024北海道チャプター主催イベント

 

 

▼GO MONTH2024

 

以上、いつもより長いお知らせになりましたクローバー

 

メールお気軽にお問い合わせください♪(24時間受付中)

 

お客さまの声

「今日は参加できて良かったです。皆、同じ悩みがあることが分かり安心し、皆さんとお話することで解決策も見えてきました。また参加したいです。ありがとうございます。」(お茶会に参加して)

 

Ally

▼片づけに興味がある方なら、どなたでも公式LINEに友達追加できます。

 ID:@979jrion

▼ブログ村でランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Webサイト オーガナイズサービスMORE

エックス(旧ツイッター)フェイスブックインスタグラム 

日本ライフオーガナイザー協会

●最後まで読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ