絵本「ゴミはボクらのたからもの」【お知らせ】 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。

 

きのうの「さんま御殿」、見ました?

 

生ごみやコンポスト、洋服のレンタルの話など、出てましたね。

 

 

で、またまたごみつながり(?)で、今日、「ゴミはボクらのたからもの」という絵本を入手することができました。

 

ごみの解説は、マシンガンズ滝沢さん。

イラストは、326(ナカムラミツル)さん。

 

 

お子さんがごみのことを学ぶのに(もちろん大人も。私も知らないことでした)ちょうどいいな~と思ったので、図書館に置いてもらえないか聞いてみたところ、承諾を得、置いてもらえることになりました。

 

 

 

興味のある方は、ぜひ借りてみてください。

 

借りられるようになるには、何日かかかるようなので、北見図書館の蔵書検索で確認してみてからの方がよさそうです。

 

ちなみに、図書館カードがあれば、予約もできますよ。

 

image

 

以上、お知らせでした。

 

 

片づけのご相談・ご依頼は、ホームページから

 

公式LINEは、読むだけでもOK。

ID:@979jrion

 (ボタンを押すとQRコードが表示されます)

日本ライフオーガナイザー協会

今日、読まれた記事

オーガナイズサービスMOREバナー お問い合わせバナー

LINE公式アカウントバナー Facebook個人バナー 

ツイッターバナー インスタグラムバナー

▼シンプルライフ(プロ・アドバイザー)のブログが読めます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ

▼北見市在住の方のブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

▼プロフィールページ

PVアクセスランキング にほんブログ村

●ツイート・シェア・いいねしてくれた方、ありがとうございます(_ _)