いま骨格スタイル分析が面白い | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代です。

 

きのうは札幌で、モデルをしてきました~

 

といっても!

骨格スタイル分析モデルです^^

 

 

骨格スタイル分析とは、骨格や筋肉の特徴から、自分の”似合う”を知るファッション理論。

 

骨格スタイル分析では、似合う「形」と「素材」がわかるそうです。

 

タイプは、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つあり、私は「ストレート」でした。

 

 

自分で調べられるのかなー?と思ったら、Web上でもありました↓

 

◆あなたの「似合う」がわかる骨格スタイル自己分析

 

 

ただ、自分で判断するのは、とても難しい・・・!(基準がわからないから)(>_<)

 

やっぱり骨格スタイルアドバイザーに診てもらうのが一番!

 

いつか北見でも、骨格スタイル分析のイベント(ワークショップ)ができたらいいなぁと思ってます(^^)

 

 ニコニコ 現在、受付中の講座 ニコニコ


みんなが笑顔になる「親の家の片づけ」講座


日時:2016年10月27日(木)13:00~15:30
   2016年11月5日(土)13:00~15:30(どちらも同じ内容です)


場所:きたみ春光文化教室(コープ春光店2階)


お申し込み:0157-69-8511(きたみ春光文化教室)

 

▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)

 

▽twitterフォローも喜びます

 

サービスメニュー・料金

 

講座・イベント・料金

 

お客様の感想

 

お問い合わせ・お申し込み

 

◆地域ランキング、参考にしています

 にほんブログ村 地域生活(街) 北
    海道ブログ 北見情報へ 読者登録してね

最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )