あなたが思う「アドバンスト・スタイル」は? | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

こんにちは。
あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。

 

きのう、観よう観ようと思っていた「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」をようやく観ました(^-^)

 

「アドバンスト・スタイル」は、60代~90代のおしゃれなマダム7人が出ているアレ。

 

ほら、コレです。

 

ファッションが素敵なのはもちろん、年齢やまわりの雑音にまどわされない自分スタイルを確立しているところがカッコいい。

「自分」をちゃんと持っているので、「○○だと思う・・・」なんて言葉使いません(^^)

 

どんな言葉を発するかというと、こちら~

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

・何をするにも遅すぎることはないわ

 “美”は年齢と無関係よ

 

・自分らしく前に進むしかないわ

 

・私は私、どうにもならないでしょ?

 

・あなた次第で人生はよくなるわ

 

・若く見えるよりも、魅力的に見えたいの

 

・あなたを物語るのは、結局は人柄なんですから


・この街を歩くと、老若男女みんながほほ笑んでいることに気づく

 それは年寄りがステキに見えるからよ

 私も笑顔になるわ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

最後の「年寄りがステキに見えると、ほほ笑みたくなる」は私もそうで、ステキな着物女性を見ると、「お着物ステキですね」と声をかけてしまいます^^

(上のマダムは、「ステキな年配女性が歩いていれば、みんな畏敬の眼差しで見るわよ」とも言っています。 )

 

そうそう、アドバンストの意味は、「上級の」という意味。

「上級スタイル」、いろいろな意味でステキです。

 

自分スタイルの確立が、「アドバンスト・スタイル」なのではないかな~と思うのでした(^-^)

 

「アドバンスト・スタイル」のムービー(予告)はこちら。

http://advancedstyle-movie.com/

 

それでは、最後までお読みいただいて、ありがとうございましたニコニコ

 

▽Facebookはこちら

https://www.facebook.com/naka01

▽twitterはこちら

https://twitter.com/naka_n

 

▽それぞれ、ランキングサイトへジャンプします
 

読者登録してね