整理収納アドバイザーのIZuMiです。
仕事中は一分一秒も無駄にしたくない。
早く帰るために❗️
ペンやメモをいつも探してるとしたら、かなりのタイムロス。
毎日残業の可能性大です。
よく使うものは、常に手に取れる場所に、きっちりしまう場所を決めておくと、中断することなく効率よく作業も進みます。
整理収納アドバイザーのIZuMiです。
仕事中は一分一秒も無駄にしたくない。
早く帰るために❗️
ペンやメモをいつも探してるとしたら、かなりのタイムロス。
毎日残業の可能性大です。
よく使うものは、常に手に取れる場所に、きっちりしまう場所を決めておくと、中断することなく効率よく作業も進みます。
整理収納アドバイザーのIZuMiです。
複数ある引き出しに、ペンがあちこちに入ってませんか?
同じ種類のものがいろいろな場所にあると、使う時にどこにあるか分からなくて探したり、見つけられなくてまた買うことになります。
2段目の引き出し
3段目の引き出し
同じものはまとめると、見つけやすくなります。
整理収納アドバイザーのIZuMiです。
小規模な会社の本棚(書庫)です。
カタログや、実物サンプル、封筒、コピー用紙、クリアファイルなどが納められていますが、中身を出さないで箱や封筒のまま置かれていたり、同じ種類のものがあちらこちらに分散しています。
扉付きなので、扉を開けてからものを探す状態。
不要なカタログなどを処分して、同じものは近くにまとめました。