片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、
職も家も手放した くらげ
です^^
身軽でノンストレスな暮らし目指して
手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。
自己紹介は こちら です。
フォローやいいねをありがとうございます
↓
こんにちはー
くらげです!
はーい
完全に失敗しましたー!
こちらの洋室を
寝室にしようとしているのですが、
傷と汚れだらけの床をどうにかしたくて…
こちらのクッションフロアを買ったんです!
送料が高いので、
一気に2部屋分、12畳分、15メーター。
白っぽいほうが、良いだろうってことで
アイボリーの方を頼みました。
今日作業したかったから、
サンプルも取り寄せずに。
大丈夫だろうと思ってさ![]()
(ズボラ爆発)
それで届いてみて、驚愕したよね。
え。白っ。
ここまで白いと思わなくて〜
最初、「裏」だと思ったもん![]()
この時点で不穏な空気流れてたんだけどさ。
5時間くらいかけて
満身創痍で貼ったのがこちら。
いきなりビフォーアフター。
(終わった頃は、もう真っ暗)
ん?
なんだろう。
なんだろう。
すごくダサい。
完全に失敗してる?
致命的なのは、ジョイント部分と、壁際。
この写真だとよくわからないけど
隙間空きすぎ問題![]()
ジョイント部分は(夫が)重ねて切ったのに
なんでこんなに隙間が??![]()
とりあえず今はマスキングテープで補強してます笑。
このダサさの原因のひとつに
巾木の色が考えられます。
あーもうどうしたら良いんたろう。
とりあえずジョイントコーク買ってこないと!
もう1部屋分材料買っちゃってるし
なんならトイレ2つ分できるくらい余裕もあるくらいなんだけど〜
この白さをどう攻略しようかな。
諦めずにDIYも続けて行きます。

明日は、
大型家具家電を売却するために、
冷蔵庫と食器棚の中身を空っぽにして、
移動させる必要があるので
また大仕事でございます。
それでは今日はこのへんで。
また次回の記事でお会いしましょう♪
[実家同居まとめ]






