おはようございます。

 

今日も晴れてて気持ちが良か!!ということで

がんばります。

 

【やるべき事リスト】

洗濯→干す→収納

オークションに出品

寝具の交換・洗濯

パフ類を洗う

エアコンそうじ

⑥バザー出品分の選出


なんかまとまり無いですけど、こんな感じで。

 

ちなみに今タオルケット洗濯中。

服の洗濯はだいたい終わって干してあります。

てか、これ、「片付け」じゃないって噂も。

 

まずは物を減らさなきゃいけないのに~

 

13:00 追記

ええと、洗濯ひと段落。これから昼ごはん食べて一区切り入れます。

食後気合入れてがんがります!

15:00 追記

エアコン終了~~~

すっごい強敵でしたよ。ああ恐ろしい。

次は不用品を出さねばデス。これが一番厄介でもある。

 

22:50 追記

けっこう働いたような気がする。。。

今日のまとめは別記事で!

これは10年以上前の日記もどきのなれのはて。

0429捨てたもの。

青くさい文章たちを、やっと(本当に、やっと!)捨てることが出来ました。

 

こういった「過去の自分」に通じるものを捨てられないでいたけれど

残しておく事が、私にもたらしてくれたものって何だったろう?

物が溜まった部屋と微妙に過去に引っかかったままの自分自身か。

 

過去には戻れないし、これからも記憶はどんどん増えていくから

もう昔のものは捨ててしまっても良いんだよね。

本当に思い出したいものは、一度忘れてしまっても、たぶんきっと

いつかまた思い出せるはず。・・・と、思おう。うん。



これは雑誌の切り抜き・パンフレットetcの束。

0430捨てたもの①

自分の記憶力にまったくもって自信が無い私は

頭に留めておきたい情報を切り抜いて置いておこうとするのですが

後から見返そうとしても、分類もしていない単なる紙の束ですから

探すのに非常に時間と手間が掛かる。

結局見返さないうちに紙だけが増えて、情報は古くなっていきます。

それじゃあ意味が無いですよね。

 

これも、上のと同じ。心配性な上に欲張りなのが原因なんですよね。

ぜんぶを自分の手の届く範囲に・・・なんて考えるからイケナイ。

本当に必要な情報なら、あとから必死こいて探せばきっと見つかる。 

 

まだまだ紙物はたくさん残ってますが、強敵に手を付けられたのは

成果だと思う。今後もちょっとずつでも、進めていきます。

 

その他、この土日に出来た事といえば・・・

 

★通販カタログ3冊処分

★使っていないボール箱・紙袋処分
★フォーマル系ワンピオークション行き

★PC内画像フォルダの整理  etc.

 

えーとちなみに、GWももちろん汚片付けです。

弟に「えっ何も予定無いの?!・・・やばくね?」って言われましたけど、

 

痛くも痒くもありません(ニッコリ)


無印のボーダーT、活躍してます。

ボーダーにコサージュ。

おっきなお花のコサージュは、髪にも留められる2wayなのだー。

 

さてさて転職してはや一ヶ月弱が経とうとしています。

正直毎日いっぱいいっぱいでお洒落さんには程遠い生活・・・orz

 

のでコーディネートブックに投稿するのもオコガマシイ感じですが

いちおう、先週のある一日の通勤服。

ボーダーTとふわスカ。  カーデプラス。

写真が暗くて申し訳ないです。

  

制服有りなので、通勤のみのお洋服。

でもその「通勤服」がどこまでOKなのか、がまだ掴めないんですよね。

デニム・Tシャツ・マイクロミニスカート・ショートパンツはNGなんですが、

ならハーフパンツはどうなのか?とか。(ハーフパンツ穿きたい!)

 

前職でそういう縛りが無かったので常識がわかってないんですよね。

なので結局無難な感じの組み合わせをローテーションで着てる状態^^;

 

あうぅ、重ね着が恋しい・・・

デニムが穿きたいよー・゚・(ノД`)


・無印のボーダーTシャツ

・3段ティアードのスカート黒

・黒タイツ

・バレエシューズ

・トレンチコート

・コサージュ

・ボタンネックレス

おはようございます!ってもうこんな時間・・・

いやいやがんばりますよ!

 

まずは現状の記録写真。

4/29部屋風景。 つか、狭いな・・・(しみじみ)

 

もともと 狭い汚い物が多い の3重苦ですけど

時間が無いのも重なって、服が放置されてますね。

(右端黒のプラケース上に注目)

 

床可視率はある程度キープしているものの綺麗部屋には程遠い状況です。

これを何とかすっきりさせていきたい所存。

 

母の友人がこんどのフリマに出店するそうなので便乗して

一角に置かせて貰うことになりました。

こまごまとした不用品を処分するチャンス!!


とりあえずもうちょっと物を減らす方向で、がんばります。

 

【やることリスト】

①不用品を出す

②オークション落札分の発送

③掃除機

④服を畳む

⑤紙物を処分

★結果報告★


さてさて。

こうなりました。

あまり変わっていないような気もしますが(´・ω・`; )

どこが変わったかと言えば・・・

解説。 あ。字がボケました;;

 

一時服置き場は以前から設定してたんですが

スペースが足りずに外にはみ出していた為

幅とってたデニム類を下スペースに入れて収拾を図りました。

(最近デニム穿く機会があまり無いので・・・)

 

床に直置きしてしまっていた普段使いのバッグ置き場

棚に作ってみました。

(使っていない鞄は専用の引き出しに移動)

 

スペースが無いわけじゃないのに乱雑になってしまうのは

置く場所が決まってないから。

  

まず定位置を作り、そこからはみ出さないように気をつけるべし。

 

ちなみに今日の成果は②③④⑤。ちょこちょことやってます。

処分したものについてはまた次の記事で☆

猫がすきです。

 

とくに道端の猫には目が無いえいちです。

 

会うと小躍りして喜び、辺りを憚らず猫の鳴き真似をし

そろそろと近づいてはシャッターチャンスを狙います。

 

MYデジカメはかなりデカイ図体なので持ち歩けず

たいてい携帯での撮影になるのですが。

 

こちらはそんな日常のいちぺーじ。

路傍の猫。

ご近所の猫様です。

風景に溶け込む茶トラの普通さ加減が愛おしい。

始発電車目指して駅まで歩く道の空

新宿の空。

青っぽい風景の中に、うっすらとピンク色。

 

空気が、あんまり冷たくなくて、

でもちょっとひんやりしていて、

気持ちがとてもすっきりしていたのを覚えています。

 

感動的に美しいとかそういうのではないけれど

またいつか、思い出しそうな予感のする、空。

昨日はワタクシ、結婚式の2次会に出席したのですが
「結局3次会まで居座り終電を無くし始発までカラオケ」
とゆー久々に若者っぽい事をしてしまいました。 
といっても最後のカラオケほとんど寝てましたが(´Д`;)

久々に会う友人・先輩たちが変わらずみんな素敵な人たちで

とってもうれしかったいちにちでした。

 
手抜きフォーマル。 ネックレス。 こんなカッコで行きました。


スクエアネックのカットソー+シフォンのバルーンスカート。

足元は黒地銀ラメタイツ+ラウンドトゥのハイヒール。

 

普段だとけっこう気合入れてワンピとか探しちゃうのですが

今回は日にちが迫っていたのと、耳をつける予定だったので

服をあまりゴチャゴチャさせない方が良いかなってことで。

ちなみにうさ耳は会場のアイドルに献上。→うさぎみみ。 か、かわええ!!(*´д`*)

タイトル、最初戦士の給食と打っててまったく気が付いてませんでした。

どこまで食い意地が張っているのだ orz

 

週の終わりってやっぱりどっと疲れが出ますねえ。

一日一ブログを心がけてはいるものの、ニート生活の頃と比べると、

やっぱりそこまで力を入れられないのが残念無念。

 

でも継続が大事ですから!

このブログ無かったら今のMY部屋状態は無いわけですから!

 

しぶとく続けていきたいと思っとります。

 

そんなわけで今日はこのへんで。

 

明日は結婚式の服の記事でも書ければ良いな。

ではおやすみなさーいzzz

テントウムシアクセ。

ネットのアクセサリー職人さんに作って頂いた、

お花とてんとう虫のピンブローチと指輪です。

  

てんとう虫の季節っていつでしたっけ?

確か、冬は枯葉の裏とかで越冬するんですよね。

なんとなく、春、黄色いお花にとまってるイメージがあります。

タンポポとか。

 

なのでこのアクセをつけるとかなり春気分チューリップオレンジになれます。

シンプルなニットにさりげなく留めてみたりするだけで

あら不思議。春専用ニットに様変わり♪

だからアクセサリーって好きよ。

 

 

ちなみにウィキペディア では


テントウムシ(天道虫)は、コウチュウ目・テントウムシ科(Coccinelidae)に分類される昆虫の総称。鮮やかな体色の小型の甲虫である。名前の由来は太陽に向かって飛んで行くことから、太陽神 天道 からとられた。

 

とのことですよ。

太陽に向かって飛んでいく なんて、

なかなかにロマンチックなんでなーい?( ´艸`)

 

そんなこんなで、

晴れた日に、付けたいアクセなのです^^ 

テントウムシのアクセ②

こんどの週末に、大学時代の先輩の結婚式があります。

めでたい!!クラッカー

 

私は二次会に出席の予定です。


実はこの二次会、ドレスコードがあるらしく。

かなり賑やかな会合になるのではないかと。

周り眺めてるだけでも楽しそうですよねー♪

 

非日常って楽しいですよね。祭り大好き!

 

 

ちなみにドレスコードと大げさに書きましたが

ぶっちゃけ仮装してこいってことらしいです。

  

うむむむ。

手元にある服(フォーマルに使えるワンピは10枚ほど所持)と

小物で何とかなると思ってたけど、仮装と来たかぁ・・・

 

この際素直に猫耳でも買いに行こうかと考えている今日この頃です。 

しかしながら今ハヤリのメイドコスもしてみたくないこともない。


★今なら送料無料!★\6900(税別)六本木メイド(メイド服)

というかちょっぴりしてみたかったです(!)・・・しませんけど。(笑)

そして個人的予想として、会場に必ず一人はHGコスプレ!フォー!!ハードゲイ人 がいると思う。