グラボが届きました。玄人志向の1050tiです。
これを
こうじゃ!!
あまがえる先生の次回作にご期待下さい。
付属のドライバ入れてたらクラッシュしました。デバイスマネージャーから更新したら大丈夫でしたが。
なんで今更1050ti?って言われそうですが、極力消費電力を抑えたかったんです。
うちブレーカーのアンペアが低いので夏場少しでもブレーカーが落ちるリスクを避けたかったと言いますか・・・
ってこの前調べたサイトでは1650と結構違ってたのに今調べ直したらほぼ変わんねーじゃねーか。
高い金出して性能低いもん買ってしまった。でも以前使ってたのがGTX650なので何倍も性能アップです!
ってことにしとこ。買ってしまったもんはしゃーない。しゃーない。
足の話。
最近は寝る前に筋トレするんですよ。そっちの方がぐっすり眠れるので。
で、調子にのって負荷増やして回数増やしちゃったもんだからさぁ大変。全身痛い。
左足の靭帯辺りが痛いし、腹筋つりそうになるし、ぐっすりどころの話ではなかったです。
加減って難しい。まさか右足じゃなくて他の場所にダメージがくるとは・・・
ふと思い出した事なんですが、最近のハーフパンツって前開きがないんですよ。
俺は昔から前開きを使う人なのですが、これがないおかげで入院当初は解決策を見つけるまでとても不便でした。
ハイブリットシーネを使っているとパンツが下げにくいって事は以前書いたと思いますが、前開きもついてないのでトイレの時大変なんです。いちいち座って用を足すのもめんどくさい。男性は下からぐいっとハーフパンツをめくりあげましょう。これでいけますw
で、なんで前開きがないの?って話なんですが、色々所説がありましてー
代表的な例としてはユニセックスや、コスト削減が理由らしいです。ここ数年で急に変わったイメージですね。
昨日から鼻風邪?花粉?っぽいです。くしゃみと鼻水がとまりません。
暑かったり、涼しかったりするから体調崩したんかな?皆様もご自愛下さいませー。



