79日目 | 前十字靭帯再建の道標

前十字靭帯再建の道標

前十字靭帯に関する事とか日常を適当に。
左足を再建して数年後、現在右足損傷しました。来年手術予定。

リハビリ。今日は今までで1番混んでました。何気に1時間以上待たされたのは初めてかもしれない。

でもおかげでやっと映画が見終わったw

 

診察の結果良好らしい。角度もあとほんともう少しってところまできました。

 

いよいよ来月から正座と軽いランニングが開始されます。

自分はスポーツ復帰が目的ではなく、老後の心配もあり手術したって感じなので、敷居は結構下がるとの事。

 

でも全力疾走出来るぐらいは戻しますよ。

 

少し謎だったのがいつも緩い緩い言われてた左がラックマンテストやっても今日は止まるって言ってました。

最近のスクワットの効果が出ているのでしょうか?この調子で左も良くなってくれるととても嬉しい。

 

かなーり遅れてリハビリ。

新しい筋トレメニュー追加されました。スクワットの体制で前にあるくやつと、つま先立ちで左右に方向転換するやつ。

これがねーうまく出来ないんですよ。膝とつま先の向きを同じにしなきゃいけないんですけど、どうも位置がズレるし足がプルプルする。

 

仕事に関しての話は何もされず。一応製造業なんで復帰はまだ暫く先だと思うのですが、現状本当に仕事ないって聞いたから戻っても何するんだって話なんですけどね。給料日前にお金振り込めって明細きたし本当に切羽詰まってるのかもしれない。

 

同僚も大手企業の面接突破したらしく転職するそうです。おめっとさん!嬉しいけど寂しくなるなぁ。