聖地 | 激流五鱗書+
いつまでやるの
どこまでやるの
今日まで明日まで
気が済むまでは。
それでも
腹では決めている。
豊丸

本日もお世話になります。
上物が始まり
賑わいを取り戻した

片島港
二日釣り
一日目
本日の磯周りは
「三ノ瀬」
乗船客は10名
キビナゴ師、上物師、
底物師、ルアーマン
午前5時
片島港を出港した。
磯周りは三ノ瀬だが
船は白岩へと向かった。
上物狙いは
一人だからだろう。
その白岩の磯へ
キビナゴ師とルアーマンを
順に降ろしていく。
程よい処で呼ばれた。
本日の舞台は

「岬のハナ」
私のキビナゴ釣りの
原点でもある磯
ある意味
私の中の聖地

そのキビナゴ釣りの聖地
岬のハナで

いざ開始
舞台に立つ次男
開始後すぐに竿を曲げた。

本命モンツキ
続いて私も

本命モンツキ
出番の多い
名脇役には感謝する。
それからは
多種多様な魚の掛け合い。

本命メガネハギ
こう見えて良く引く。

本命ムロアジ
鼻掛けにし
泳がせてはみたが
大型魚には
たどり着けなかった。

本命アカハタ
この磯はアカハタも多い。

本命ヒメジのオジサン
派手好きなのかこのオジサン

本命ミノカサゴ
派手好きなオバサン風
派手といえばこの魚

本命ヒブダイ
「やったぜアーガイ」
等々、
釣れに釣れた。
キビナゴ釣りの聖地
「岬のハナ」
そこはいつも通りに
安定の釣果を与えてくれた。
ただし、
大本命は不在
持ち帰りは無し。
宿毛の夜が待っている。
迎えが来た。

本日もお世話になりました。
ありがとう沖の島

明日の朝まで暫しの別れ。

明日も楽しもう。
明日こそ。
最終戦に全てを賭ける。
私、五連敗でも幸せです。

