気楽 | 激流五鱗書+

激流五鱗書+

我釣りにおいて後悔をせず

待ち遠しい週末
 
釣りが出来る幸せ
 
全ての海で釣りがしたい。
 
全ての海を楽しみたい。
 
今週は
気楽な近場

真鯛を求め宇野沖へ
 
梅雨真鯛
 
大変なのは
道具の入れ替え。
 
伸光丸
本日はお世話になります。
 
降りたのは葛島の南西
 
年に一度は降りる磯
 
そこで撒くのは
いつもの撒き餌
 
オキアミ生2枚に米糠のみ
 
この撒き餌の利点
 
何処で
何を釣るにしても
常に同じ配合
 
調整不要
 
気楽
 
そして、
食べきれない程の
数も釣れない。
 
資源保護
 
多分に腕の問題
 
唯一の欠点
それは、
添加する集魚材を
あれやこれやと
選ぶ楽しみが無くなる。
あと、
釣具屋から嫌われる。
出禁を喰らう。
そこは
しれっと行くので問題無し。
 
それはさておき
 
資源保護を気楽に意識し
いざ開始
 
梅雨の盛り
 
先日の大雨
 
水潮
 
濁る海
 
緩いウキ入れ
良型黒鯛
体力が回復し引きが強い。
 
続いて
鋭いウキ入れ
梅雨真鯛
梅雨チャリコとも言う。
 
水潮で濁る海
 
濁れば濁るほどに
黒鯛は活性が上がる。
最高な針掛かり
 
黒鯛のアタリは多い
 
チヌ針5号
 
合わさずに
食い込みを交わす。
 
やり取りが面倒臭い
いや、
資源保護

資源は大切
 
持ち帰りは無し
 
イケスの魚
黒鯛48~30cmを5枚
真鯛30cmを1枚
その全てをリリースした。
 
迎えが来た。
本日はお世話になりました。
 
いつもの撒き餌で
資源保護
 
次回に向け
大量の米糠を調達する。
 
夏真鯛が始まる。
 
棚 6~8