悟りはどこから・・・ | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

。。。。。。。。。。

【詩篇119篇】o19q(ペ)


psm119:129  あなたのさとしは奇しく、それゆえ、私のたましいはそれを守ります。

psm119:130  みことばの戸が開くと、光が差し込み 、わきまえのない者に悟りを与えます。

psm119:131  私は口を大きくあけて、あえぎました。あなたの仰せを愛したからです。

psm119:132  御名を愛する者たちのためにあなたが決めておられるように、私に御顔を向け私をあわれんでください

psm119:133  あなたのみことばによって、私の歩みを確かにし、どんな罪にも私を支配させないでください。

psm119:134  私を人のしいたげから贖い出し、私があなたの戒めを守れるようにしてください。

psm119:135  御顔を あなたのしもべの上に照り輝かし 、あなたのおきてを教えてください。

psm119:136  私の目から涙が川のように流れます。彼らがあなたのみおしえを守らないからです。

。。。。。。。。。。


おはようございます。

色々忙しい時は、何か忘れちゃってたりする。

今朝も思い出して少しドキドキ。

朝からシッカリ段取りして頑張らないと・・・なんとかヤッテやりやしょう。



では、今日も詩篇を共に。

僕の心に留まったのはこんな言葉。

psm119:133  あなたのみことばによって、私の歩みを確かにし、どんな罪にも私を支配させないでください。





コレも凄い言葉だと思う。

なんか立派だわ・・・。こんな言葉僕には絶対言えない。。。

なんてね。



この背後にあるモノをみていくと

僕らはきっと詩篇の作者と心を合わせて言葉を発したくなる。

悟りがなれば、滅び失せる獣に等しい」(詩49篇20節)


何故か?

滅び失せる獣は誰に支配されているの?

それはサタン。


悟りが与えられるとは、誰からなのか?

それは神様から。

神様は悟りを与えたい。




悟りは全ての空間、時を越えて知りうる神様からくる神様の考え。。

誤りに陥らないように・・・

騙されてサタンに誘導されないように・・・


どんな罪にも私を支配させないでください。

罪とは、サタンの思いに支配された時に犯してしまうこと。



サタンに従った時

サタンが用意した者を受け取る事になる。


サタンから受け取ったモノを考える時

絶対にそんなモノを受けたくなくなる。。



撒いた種は刈り取ることになる。

僕らはサタンに従うとサタンの用意されたモノを受け取る。


しかし

神様に従えば、神様が用意されたモノを受け取る事になる。



僕らはどうする?






しっかり考えてみよう。

僕らが受け取るべきモノはサタンからのものではない。

豊かに過ごす為に、神様の声を今日も聴いてみたらいいよね。


そして、この詩篇の作者と共に

僕らもバイブルの言葉を発する事が出来るもんね。



では、今日も神様が創られた素敵な一日。

隠された素敵を捜しに今日も共にでかけましょうね。


・・・・・・・・・・

http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?%E7%9E%91%E6%83%B3%281%29%E3%80%8C%E6%82%9F%E3%82%8A%E3%80%8D

  • 「みことばの戸が開くと、光が差し込み、わきまえのない者に悟りを与えます。」この130節にある「悟り」ということばについて瞑想したいと思います。「悟り」という語彙は詩篇の中に13回使われており、その中の7回は詩119篇にあります。みことばが開示されることと、「悟り」が与えられることは密接な関係があるようです。「悟りがなれば、滅び失せる獣に等しい」(詩49篇20節)というのが聖書の立場です。
  • 「悟り」は、口語訳では「知恵」、新共同訳では「理解」、英語ではunderstandingと訳されます。みことばがうち開かれると、「わきまえのない者」(新改訳)、「無学な者」(口語訳)、「無知な者」(新共同訳)、「愚かなるもの」(文語訳)、「単純な者」(尾山訳)、「素朴な人」(典礼訳)に「悟り、知恵、理解」が与えられます。このことは実に驚くべきことです。
  • 「悟りが与えられた者」のイメージは初代教会の使徒たちに見ることができます。彼らは当時においては無学のただ人と言われた者たちでしたが、天下を揺るがすほどの人物に変えられている姿をみることができます。特にペテロとヨハネがユダヤ当局の脅しにもひるむことなく、「この方以外に救いはありません」と断言するその大胆な姿に、彼らは驚いたと記されています。私も、ますます、悟りを与えられて、生かされる者になりたいと祈ります。

・・・・・・・・・・