ワーシップタイム | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

おはよーございます。
今回はペテロさんの手紙。迫害されて試練の中にあるトルコの北部、中部の方々の為に記した手紙から。。今日もめちゃ遅れましたが、勝手にワーシップタイムをおおくりしますね。



今回伝えたい事は
一人一人がかけがえの無い特別な存在だって事。




今日はバイブルのいろんな箇所をピックアップしていきますね。



先ずはこんな箇所。


1cor3:16★あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられることを知らないのですか。


1cor6:19 あなたがたのからだは、あなたがたのうちに住まれる、神から受けた聖霊の宮であり、あなたがたは、もはや自分自身のものではないことを、知らないのですか。





僕ら自身が
神様の住まいだって。。
いつも共に居るよ!やっぱり特別な存在なんだって事かな~。



ほんで、、


exd19:6 あなたがたはわたしにとって祭司の王国、聖なる国民となる。




聖なる国民で祭司やってー。





やから、
僕らはどないしたらえ~のん?



rom12:1★そういうわけですから、兄弟たち。私は、神のあわれみのゆえに、あなたがたにお願いします。あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい。それこそ、あなたがたの霊的な礼拝です。




え・・、
なんか難しそう。。

でも、ここから見えてくるのは
実は『 愛 』なんやよね~。
やから、少し頑張って進めてみよう。

次の箇所では
見せかけの行いなんかはいら無いからね。ってことが語られている。



heb10:5 ですから、キリストは、この世界に来て、こう言われるのです。「あなたは、いけにえやささげ物を望まないで、わたしのために、からだを造ってくださいました。

heb10:6 あなたは全焼のいけにえと罪のためのいけにえとで満足されませんでした。

heb10:7 そこでわたしは言いました。『さあ、わたしは来ました。聖書のある巻に、わたしについてしるされているとおり、神よ、あなたのみこころを行なうために。』」




よーするに
ここで神様の御心(考え、思い)を行うように。って事。
これも、難しく聞こえるけど、神様と敵対するモノはサタンだと云う事を頭にいれれば解りやすいかも。
サタンの囁きに誘導されないで、神様に創られた者として過ごそうねって事。




heb13:15★ですから、私たちはキリストを通して、賛美のいけにえ、すなわち御名をたたえるくちびるの果実を、神に絶えずささげようではありませんか。

heb13:16 善を行なうことと、持ち物を人に分けることとを怠ってはいけません。神はこのようないけにえを喜ばれるからです。




賛美というのは、

神様の実際を言葉にして発するという行動を言ってるんだけど、それは、サタンの誘導。小さな囁きに惑わされて真実を見失わずに過ごす為に必要な事。
何も神様は褒めて欲しいなんて言ってるんじゃない。これも、神様の愛による支えなのかも。って思えるでしょ~。


そして、改めてこんな箇所。
僕らはホンマ只者ではない存在らしい。

。。。。。。。。。。


1pet2:9 しかし、あなたがたは、選ばれた種族、王である祭司、聖なる国民、神の所有とされた民です。それは、あなたがたを、やみの中から、ご自分の驚くべき光の中に招いてくださった方のすばらしいみわざを、あなたがたが宣べ伝えるためなのです。

1pet2:10 あなたがたは、以前は神の民ではなかったのに、今は神の民であり、以前はあわれみを受けない者であったのに、今はあわれみを受けた者です。
。。。。。。。。。。



神様は
僕らの存在意義を確立する為に語り続ける。それを妨げるものが存在するからだ。それはサタン。
僕らは知らぬ間に小さな小さな囁きに誘導されて迷いでる。
「あー僕は生きてる価値がない。」「あいつを打ち負かす為にあれやコレやしてヤったる。」「あいつも大変かもしれんけど、先ずは俺。俺。俺の満足を満たす事やわ。」

コレら全てはサタンが誘導した結果、発せられる言葉だ。この言葉は造られたアイデンティティから生み出された言葉。




もー一度。
真実は僕らは只者ではない存在だ。

真実に僕ら自身をリセットする為に神様のもとに帰ろう。
だって、神様はホンマに僕らを特別に扱って下さっている方だから。



では、
今週も素敵に過ごしましょうね。
(遅れてすいませんでした。また頑張りますんでよろしくお願いします。)




メッセージ箇所はこちら。
。。。。。。。。。。
1pet2:1 ですから、あなたがたは、すべての悪意、すべてのごまかし、いろいろな偽善やねたみ、すべての悪口を捨てて、

1pet2:2 生まれたばかりの乳飲み子のように、純粋な、みことばの乳を慕い求めなさい。それによって成長し、救いを得るためです。

1pet2:3 あなたがたはすでに、主がいつくしみ深い方であることを味わっているのです。

1pet2:4 主のもとに来なさい。主は、人には捨てられたが、神の目には、選ばれた、尊い、生ける石です。

1pet2:5 あなたがたも生ける石として、霊の家に築き上げられなさい。そして、聖なる祭司として、イエス・キリストを通して、神に喜ばれる霊のいけにえをささげなさい。

1pet2:6 なぜなら、聖書にこうあるからです。「見よ。わたしはシオンに、選ばれた石、尊い礎石を置く。彼に信頼する者は、決して失望させられることがない。」

1pet2:7 したがって、より頼んでいるあなたがたには尊いものですが、より頼んでいない人々にとっては、「家を建てる者たちが捨てた石、それが礎の石となった。」のであって、

1pet2:8 「つまずきの石、妨げの岩。」なのです。彼らがつまずくのは、みことばに従わないからですが、またそうなるように定められていたのです。

1pet2:9 しかし、あなたがたは、選ばれた種族、王である祭司、聖なる国民、神の所有とされた民です。それは、あなたがたを、やみの中から、ご自分の驚くべき光の中に招いてくださった方のすばらしいみわざを、あなたがたが宣べ伝えるためなのです。

1pet2:10 あなたがたは、以前は神の民ではなかったのに、今は神の民であり、以前はあわれみを受けない者であったのに、今はあわれみを受けた者です。

1pet2:11 愛する者たちよ。あなたがたにお勧めします。旅人であり寄留者であるあなたがたは、たましいに戦いをいどむ肉の欲を遠ざけなさい。

1pet2:12 異邦人の中にあって、りっぱにふるまいなさい。そうすれば、彼らは、何かのことであなたがたを悪人呼ばわりしていても、あなたがたのそのりっぱな行ないを見て、おとずれの日に神をほめたたえるようになります。

1pet2:13 人の立てたすべての制度に、主のゆえに従いなさい。それが主権者である王であっても、

1pet2:14 また、悪を行なう者を罰し、善を行なう者をほめるように王から遣わされた総督であっても、そうしなさい。

1pet2:15 というのは、善を行なって、愚かな人々の無知の口を封じることは、神のみこころだからです。

1pet2:16 あなたがたは自由人として行動しなさい。その自由を、悪の口実に用いないで、神の奴隷として用いなさい。

1pet2:17 すべての人を敬いなさい。兄弟たちを愛し、神を恐れ、王を尊びなさい。

1pet2:18 しもべたちよ。尊敬の心を込めて主人に 従しなさい。善良で優しい主人に対してだけでなく、横暴な主人に対しても従いなさい。

1pet2:19 人がもし、上当な苦しみを受けながらも、神の前における良心のゆえに、悲しみをこらえるなら、それは喜ばれることです。

1pet2:20 罪を犯したために打ちたたかれて、それを耐え忍んだからといって、何の誉れになるでしょう。けれども、善を行なっていて苦しみを受け、それを耐え忍ぶとしたら、それは、神に喜ばれることです。

1pet2:21 あなたがたが召されたのは、実にそのためです。キリストも、あなたがたのために苦しみを受け、その足跡に従うようにと、あなたがたに模範を残されました。

1pet2:22 キリストは罪を犯したことがなく、その口に何の偽りも見いだされませんでした。

1pet2:23 ののしられても、ののしり返さず、苦しめられても、おどすことをせず、正しくさばかれる方にお任せになりました。

1pet2:24 そして自分から十字架の上で、私たちの罪をその身に負われました。それは、私たちが罪を離れ、義のために生きるためです。キリストの打ち傷のゆえに、あなたがたは、いやされたのです。

1pet2:25 あなたがたは、羊のようにさまよっていましたが、今は、自分のたましいの牧者であり監督者である方のもとに帰ったのです。
。。。。。。。。。。