今日はね。
音楽土曜なんで電話がかからないこともあって、
ラジオをかけながら、作業をしていた。
そこから流れてくる曲に
デイビット・ボウイがあった。
何故か、僕は彼の曲を聴くと、この人の曲を思い出す。
なんか同じものを持っているようにも思えるからだと思う。
これ学生時代レコード屋に行って
可愛い絵に引き込まれジャケット買いしたのを思い出す。
ヤンチャしたい放題のときだったから、この曲を聴いたら不思議な感覚になる。
僕はこの人にのめり込んだのはこんな曲から。
これ、オカマさんやゲイさんの曲なんだよね。
僕が思うことだけど・・・。
僕は同性愛者ではないし、それを良しとすることはしない。
でも、僕はそのような人を大いに受け入れる。
何故だろう。・・・それは僕もそんな人になる可能性があったと信じてるから。
僕は受け入れたくない人がある。
それは、とりあえずマトモという立場に居てて
自分の思いを隠しながら、素直じゃない人の事。
僕はマトモな人間ではない。から・・かな?
そんな奴大嫌いだ。
でも、結構真面目にマトモだっていう場所に立ちたがる人間は多い。
苦手だわーそんな奴。ホンマ。
不思議に思うかもしれないが、僕はこんな事にカチンとくる。
ニュースで話題になる犯罪者と云われる方を
偉そうな立場で見下して喋くる奴。
例えばこんな言葉「浅原、死んじまえばエエねん。」
僕はそんな言葉を聴くと
浅原さんの立場にいつの間にか立ってて責められているって感じてまうから。
本気で僕もその犯罪者の立場で生かされた場合、
僕もその道を選択しちゃうかもって思うから。
僕は、人ってそんなに変わらないと思っている。
犯罪者も、心の病を持った人も、大病を患っている人も、そして偉いと云われる人も。
その両親の元に生まれ、その周囲の環境化である言葉を浴びせられて育てられたなら。
偉いと云われる人も立場が換われば、犯罪者の立場にもなり得る。
本当にそう思う。
だから、自分の思いを素直に表現できない
マトモって思える処に立ち続けようとする人を僕は嫌う。
・・・不自由な奴だと思う。可哀想にも思える。
ガッツーんって自分の弱さに正面からぶつかり
その弱さ貧しさを味わいながら生きる人の命の強さはもの凄い。
マトモだといわれる処に立とうとする奴は、
自分の力を発揮する事は出来ない。自分と向かい合うことをしていないから。
そんな処にいつまでも立っておらんで
本当の自分自身にあって、弱さ貧しさを味わって欲しいと思う。
バイブルでも神様は
冷たいか熱いかであって欲しいと云われている。
生ぬるいのは吐き出すぞ~!ともね。
弱さ・貧しさを知ることは
僕らの真の力に繋がっている。本気でそー思う。
真正面から向き合い
それを僕らに与えることを許された神様を思うとき
その謎が解けていく。
弱さ・貧しさは僕らを解放へと導く。
真の自由に。
僕は本気でそう思ってる。
今、弱さ・貧しさに圧倒されウズクマッテ居る人もいるでしょう。
全く問題はないからね。大丈夫。
その弱さ・貧しさは
真の命に導くから。真の命は完全な愛が覆うから、恐れも完全に消え去る。
今は思えないだろうけど、きっと突き抜ける開放感がその後待っているから。
焦らないで。
ゆっくり目を上にやり、神様に目をむけてみて。
不思議なことが起こり始めるから。
祈ってます。
では、来週も素敵な一週間を過ごしましょうね。