ビジュアライゼーション・イマジネーションを意識してみると・・・
中々肯定的な発想がない事に驚かされる。
それどころか。 なんと多い事か!!
・・・否定的な言葉のオンパレード・・・
僕はやはりネガティブどっぷりマン。 (こんな言葉を自分に向ける自体アカンのにね...)
人は一日に何万回自分自身とコミュニケーションをもつという。
僕は否定的な言葉でコミュニケーションをとっているという事。。。
そこから生まれるイメージは、将来の自分の否定的な姿。
「やっぱりアカンな~」
ここで、このままでは・・・ 何とかしないと!!
あ そうそう。
「出来なくてもいい。出来たらもっといい~!」 で いかないと。
ネガティブどっぷりマンな僕でも、この言葉があればどこからでもスタートできる。
感謝!
そんな事でどう?この名曲!
Carole King - You've Got A Friend
http://www.youtube.com/watch?v=q7hDnKtc9oM
和訳:
君が落ち込んで、悩んで
そして、心のこもったケアが必要で、
そして、何も、何も上手く行かない時には
目を閉じて僕の事を考えるんだ
そしたら、すぐに僕はそこに行く
君の真っ暗な闇夜だってグッと明るくするために
君はただ、僕の名を呼ぶだけさ
そして分かるよね
僕はどこに居ようと、また、君に走って会いにくるって
冬でも春でも夏でも、または秋でも
君は僕を呼ぶだけでいい
そしたら僕はそこに行くよ
君には友達がいるんだよ
君の頭上の空が
暗くなって沢山の雲が立ち込めてきて
あの、いつもの北風が吹き始めたら
冷静に落ち着いて
僕の名を大きな声で叫ぶんだ
すぐに、君は僕がドアをノックしている音が聞こえるだろう
君はただ、僕の名を呼ぶだけさ
そして分かるよね
僕はどこに居ようと、また、君に走って会いにくるって
冬でも春でも夏でも、または秋でも
君は僕を呼ぶだけでいい
そしたら僕はそこに行くよ
君には友達がいるんだよ
友達がいる...ってはっきり分かってるのって良いじゃない
人がとても冷たく当たることもあるかもしれないその時には
彼らは君を傷つけて、見捨てるだろう
そして、君が彼らのなすがままにしておいたら魂をも奪うだろう
ああ、でも、君はそうはさせないよネ
君はただ、僕の名を呼ぶだけさ
そして分かるよね
僕はどこに居ようと、また、君に走って会いにくるって
冬でも春でも夏でも、または秋でも
君は僕を呼ぶだけでいい
そしたら僕はそこに行くよ
君には友達がいるんだよ
和訳転記サイト:http://irukachan.blog68.fc2.com/blog-category-25.html
僕らが落ち込んで、悩んで そして、心のこもったケアが必要で、
そして、何も、何も上手く行かない時には 目を閉じてジーザスの事を考えてみませんか?
大丈夫。 ネガティブでも・・・。
きっと、自然とポジティブな心にかわってる。
・・・ジーザスは僕らを愛している。 不安な気持ち・恐れは消え去る。
《 バイブル 》1john: 4:18
愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。
ほほほ。 やはりバイブルって感じですね。
感謝!