平家物語解剖図鑑 平安武士の生き様がマルわかり 野中哲照 エクスナレッジ(2024/04) | 朝活読書愛好家 シモマッキ―の読書感想文的なブログ~Dialogue~

朝活読書愛好家 シモマッキ―の読書感想文的なブログ~Dialogue~

読書は、例えば著者、主人公、偉人、歴史、自分等との、非日常の中での対話だ。

ご縁のあった著者を応援したい!
読書の楽しさ、面白さ、大切さを伝えたい!

この時代の歴史は面白いです。

平家物語といえば、栄枯盛衰。盛者必衰の理。無常観。祇園精舎の鐘の声などが頭に浮かびます。那須与一。木曾義仲、源義経など有名な武将たちが登場してきます。

鎌倉時代から南北朝にかけて、史実をベースにして琵琶法師など多くの人たちによって練り上げられたものがたりです。

 

「源氏物語解剖図鑑」などの「解剖図鑑」シリーズは、イラストや図をふんだんに使って難しいことを分かりやすく上手に調べてあり取りまとめられています。

各ページの「あらすじ」だけを読んでいって興味があるページを深読みしています。

なお、「はみだし平家物語」などトリビアのような細かい情報が小さい字で書かれてあり内容が面白いです。

 

平家物語を噛み砕いて知ることで、平安末期の源氏や平家、朝廷との関係を知って当代の歴史を知る学ぶモチベーションが上がるきっかけとなります。

 

 <目次>

はじめに 

5分でつかむ平家物語

1章 平家の増長と政情不安(1131~71年)

2章 鹿の谷事件のてんまつ(1175~79年)

3章 治承三年の政変と頼政挙兵(1179~80年)

4章 頼朝挙兵と清盛死去(1180~81年)

5章 木曾義仲の栄光と挫折(1181~84年)

6章 源平の三大合戦(1184~85年)

7章 平家滅亡とその供養(1185~1221年)

『平家物語』系図

人名索引

おわりに 

 

國學院大學文学部教授。1961年、福岡県豊前市生まれ。早稲田大学教育学部卒、早稲田大学大学院文学研究科単位取得。博士(文学)。専門は軍記物語、歴史叙述

著書に「保元物語の成立」「那須与一の謎を解く」など。

 

【No1596】平家物語解剖図鑑 平安武士の生き様がマルわかり 野中哲照 エクスナレッジ(2024/04)