ブラックホールに特異点は無い | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

ブラックホールは数億度だとわかっていいます。
(既に観測されています)

ブラックホールや赤色巨星は低温だと誤解される。
ほぼ直進する青い光より蛇行する(実際は螺旋運動)
赤い光は(赤色巨星の)重力圏を脱出しやすい。

色温度で考えると「赤色巨星」は低温なのですが、
実際は高温で、ブラックホールは更に高温と成る。
ブラックホールを構成する物質は水素です。
(特異点は存在しない)

古代人は宇宙に始まりも終わりもないと考えた。

視力の治療中なので返事はごめんなさい。