神は生贄を拒絶します | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

おそらく文字の多くは日本語に近い物で、
モアイは「もやい(つなぎ止める)」でしょう。
モアイ像に刻まれた文字は文章でなく名前で、
目的は
漁などで帰ってこなかった者を喚び戻す儀式で
『アーク(契約の棺)』等と呼ばれています。

大雑把な説明だと「あ(救う)、く(魂)」で、
漁などで死んだと思われる者を
「もやい」で呼び戻して里の女から生まれさせる。

日本の地蔵様と墓石が同じ儀式だったはずです。
余談ですが
島民たちは「知っている事を隠した」と思います。
ほんとうに無関心なら、
生活圏に集中させて文字盤を置いていないでしょう。
たぶん
人を奴隷にするような品性下劣な者共に心を許さない。
だから島民は
モアイ像を全て倒し「もやい」を無効にしたのです。

常識的に考えて、救いの神は誰が生贄でも拒絶します。

キリスト教の「イエスが人々の罪を背負って十字架に架かった」
この(シュメールの)教え=洗脳は常軌を逸しています。

視力の治療中なので返事はごめんなさい。