聖徳太子とイエスでは『脳の使い方』が違います。
釈迦やイエスのような霊力を使う人は右脳優先です。
昔見た資料でイエスは字が書けなかったらしい。
数珠は「右脳の血流量を増やす」為に左手で操作する。
釈迦は「救い方を悟る」為に瞑想して左脳を鍛えました。
ですが
「乳粥」を食べて「右脳型」に戻して悟っています。
みんながイエスと思っている洗礼者ヨハネは左脳型です。
弁論に長け、記憶力に優れ、顔も似ている気がします。
ちなみに、
ヨハネ福音書の一章でヨハネがヨハネについて書いています。
福音書のもう一人の「イエス」が奇蹟を使っyrいました。
説法のヨハネ、奇蹟のイエス
私見ですが、
奇蹟のイエス処刑後に「説法をしていたイエス」が生きていた。
それが「イエスの復活」の真相だと思います。
視力の治療中なので返事はごめんなさい。