今日は漢字の日 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

好きな漢字を一つ、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
漢字とは、男(漢)字
 
「男」とは「ム」は「救い」、「救う者」で、サポート(介)
カナを助ける字
複数の意味が集まって、文字を絵にした字
木と、木で、林
木が赤くなるから、秋
花粉に毒が有り死者を思い出させるから、桜
昔は、桜を死体の上に植えた。
 「ツ」は頭、「女」は「下(か)」で、塚(つか)
錯乱するからサクラ
錯(さく)乱(ら)
 
 おそらく、櫻は、貝塚に由来する。(塚→貝塚)
 櫻は、桜から、塚→貝塚で、櫻を連想したのだろう。
 ちなみに、龍より竜の方が先に出来た。
 
漢は男、
字も男だから字は、(ウ冠に)子と書く
 
・・・だから、
漢字とは、漢(男)字(男)と言う意味に成る。
 
 
ところで・・・、
十二より十一の方が士で、漢だと思う。
話が逸れた。ごめんなさい