月に基地が作れない理由 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

テレビなどで、

無重力で、人や物が浮いている。

と、いう

映像を観たことが有りますか?

 

実は、重力が小さくなると、

拠り所無く成って

物が「ふわふわ」に浮いてしまう。

 

月の石や砂粒

それらも、地球よりも小さい重力で

「ふわふわ」っと成って

流砂のように流れ

水のように物が沈む場所に成る。

 

・・・ならば、

 

船のように浮く物を作れば良い?

いいえ、その船を作る

「足場が無い!」のです。

なので、

月に基地は造れないのです。

 

月は、「底なし沼」のような場所

意外と

「めんどくさい」場所なのです。

 

月の裏は、更に砂がサラサラです。

理由は

常に地球に向いた面に重心が偏り

月の石や岩が

月の表面に寄っているのからです。

 

だから、月の裏側の地形は、

流砂で刻々と変化しています。

なので、もし

月に空気が有れば、風の対流で

クレーターも残らない筈です。