今日ははんこの日 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

あなたの苗字は、はんこ屋さんで売ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

手に持って「ハンコウ(印章)」を見た時に、
普通に読めますか?
判は、自分を主張する契約の要です。

判を
紙に押した時に、印章が正しく読めるのは、
認印
それは、奴隷の判です。

判は、契約を守らせる特殊な力を持つ
武器
「相手に合わせる」と、言うことは、
武器を自分に向けるのと同じ
「捺印した判が読める」と、言うことは、
勝利をすてたと言うこと
これは、
契約を守らせる「判」ではなくて、
自分が相手より、契約書より、下だと
認めた印

相手に契約書に、屈服した証(あかし)です。
つまり、
「認印」を押すと、運が下がります。

認印を押すと、相手に運を与えるのです。
即ち、霊力を奪われるんです。

取られないように、「判」を作ってください。
捺印した時に
反対に(鏡文字に)成らなければ、負け
「認印」を押す度に、運が減ります。

疑うなら、よその国の「判」を見てください。
きちんと
堂々と、契約書で、自分を貫いています。